クリ☆エリーの散歩道

☆2013・5 北海道に移住
     エリーはいなくなったけど 
     クリ!たくさんお散歩しようね。

天の川

2008-06-05 20:57:00 | 

  

   花見山を訪れる人が少しづつ減って来た頃咲く

   その名を「天の川」

  
         写真奥の白い花は フジ 手前赤はつつじです。
   空に向かってほうき状の木がまっすぐのびています。

   花見山に一本だけある桜です

   咲く時期が他の桜より少し遅れて咲くため なかなかみる事ができませんでした。

   今年も少し行くのが遅かったようですが まだ少し花が残っていました

   私ははじめて見るです。 

   
  

   花も上に向いて咲いています。

   今頃桜?とびっくりされたかな

   載せるのが1ヶ月遅れになってしまいました。


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
珍しい! (akemi_april)
2008-06-05 22:31:40
花見山に1本だけある桜・・。名前がいいですね!
そして上を向いて花が咲いているのは珍しいですよね。
花が咲いていないと、桜の木だとは気がつかない人が多いかもしれないですよね。
今回もまた、花見山の写真を楽しませてもらいました。
珍しい。 (ha-chansan)
2008-06-06 15:50:58
これもびっくりです。
福島には珍しい花がいろいろありますね。

こんなに何もかも上を向いているなんて、驚きです。
花びらのつき方も変わってますね。

トップの写真もそうなんですか?
色も花びらも違う感じもしますが。
akemi_aprilさま (kurimammy)
2008-06-06 20:33:27

>花が咲いていないと、桜の木だとは気がつかない人が多いかもしれないですよね。
そうそう  これがサクラの木だとは形からは想像できませんよね
友達に花案内人の人がいて その人から聞いていたので分かったのですけどね
 色々な種類があるもんだね
ha-chansanさま (kurimammy)
2008-06-06 20:39:26


>福島には珍しい花がいろいろありますね。
さすが花見山でしょ
きっと時期を外して行っても何かしらあるのかもしれませんね。
聞いていなければ気がつかないかも。

>こんなに何もかも上を向いているなんて、驚きです。
>花びらのつき方も変わってますね。
 サクラの花とは思えないつきかただよね
 ポプラの木のようにみえませんか

>トップの写真もそうなんですか?
 同じ所で撮ったので同じだと思いますが 私も写真の載せる時 「違うか?」と一瞬思いましたが 下の方だったので終わりかけかだったのかなぁ~。

コメントを投稿