
今朝、窓ガラスにバッタが張り付いて、日向ぼっこをしていました。

いつもレンタルCDや、音楽ダウンロードを利用していましたが、初めてCDを買いました。
ストーンズは永遠に不滅です。

キムタク主演の月9ドラマのエンディング曲が、「ジャンピン・ジャック・フラッシュ」で

びっくりしたけれど、多分このCD売出しと連動していたのね・・・


11月22日の富士山です。

今日は寒いので、昼間から服を着ているヴォンとニコラです。

うるさいなぁ・・・・寝かしてくれよぉ・・・

迷惑そうな顔をされてしまいました。


最近のクリボーは、いつも同じ絵柄でつまらないです。






でも富士山は雲の隙間から、ちょっぴりしか見えません。

江戸錦は、水底に沈んでいられるようになったので、昨日は塩分濃度を0.2%に下げました。
塩浴を始めてから3日間、糞がひとかけらも出ません。
右下腹部の腫瘍のために、腸閉塞を起しているようです。

このままダラダラと塩浴を続けても、回復の見込みはないので、水槽に戻すことにしました。

水槽に移して半日。
また鼻上げが始まりました。

命あるものにいつか死が訪れるのは避けられません。

短い一生の間ずーっと、おいしい食事と、快適な環境と、
精一杯の愛情を注ぎ続けることを、キミたちに誓います。






昨日はとてもきれいな夕焼けでした。
きれいな夕焼けだった次の日は、お天気が下り坂になるような気がします。

サザンカが咲き始めました。
サザンカとツバキの見分け方は、花が散る時花びらがハラハラと散るのがサザンカで、
首が落ちるようにボトリと咲いている形のまま落ちるのがツバキです。

我が家の屋上に、ハクセキレイがやってきました。
デジカメをズームにしなくても撮れるほど、こんなに至近距離まで近づいてきました。
そういえば最近ハクセキレイは良く見かけるのですが、スズメはめっきり見なくなりました。
あんなにいっぱいいたスズメは、いったいどこに行ってしまったのでしょう?

今朝は、小雨が降ったり止んだりでしたが、小雨決行で散歩に行きました。

お日様が出なくて寒いので、ペットヒーターを出しました。

ヴォンは番犬をして働いているのに、ペットヒーターに張り付いて一歩も動かないニコラです。


クリボーが私の席で陣取っているので、小さくなってコタツにあたらなければなりません。
狭くて足が痺れてしまいます。




