

気温は高めですが、日差しが無いので暗くて寒いです。

こんな日は、ペットヒーターでポカポカしているハウスから一歩も出ないフレブルのニコラです。

「ほぼ日」からうちの子の写真を使って注文したカレンダー3冊が届きました。
4月のカレンダー部分に誤植があったので、訂正したカレンダーを30日に再送してくれるそうです。
誤植のカレンダーは返却する必要はないということですが、6冊もカレンダーがあってもなぁ・・・

ほぼ日さんは、大赤字じゃないのかな?

12月21日の富士山です。

猫のクリボーの写真は、毎回なんにも変化がなくてつまらないですね。





猫のクリボーは、すっかり「しまホイ」から離れられなくなりました。

今季のドラマは、随分一所懸命見てしまいました。
「真田丸」が終わってしまいました。
今夜「逃げ恥」が最終回です。
最終回を見る前から、すでに「逃げ恥」ロスです。
木曜日には「ドクターX]が最終回です。
後は、「ダウントンアビー」しか楽しみは残っていない・・・


近所の「サークルK]が合併して「ファミマ」になりました。
開店記念セールのクーポン券を貰ったので、
「プレミアムブリュレチーズケーキ~ベイクド&レア~」という長い名前のスイーツを買いました。
ザラメが甘すぎるし、私にはちょっと量が多かったなぁ





トロトロにとろけているフレブルのニコラです。


今流行の診断メーカーでこんなのが出ました。

12月17日の富士山です。

しまホイとクッションの間で熟睡している猫のクリボーです。
デカいくしゃみをしても、起きませんでした。




ほぼ日のHPにある「ドコノコカメら」にヴォンとニコラの写真が載りました。
イトイさん ありがとうございました。

12月12日の富士山です。

今日は曇りだけれど、毎日日向ぼっこができて幸せです。
北海道の皆さん、ごめんなさい


しまむらホイホイが我が家に来た日に、
猫のクリボーを無理やりロールの中に押し込んだら、
それ以来しまホイを見ただけで走って逃げていました。

それが昨夜は一晩中

やっと猫をダメにするクッションの本領を発揮してきたようです。




金曜日には沼津BIVIのシネマサンシャイン沼津で「ファンタスティック・ビースト」を4DXで観てきました。
魔法動物たちがかわいくて、コメディタッチで楽しい映画でしたよ。

コリン・ファレルが悪役だったのに、最後にジョニデに変わってました。
これは近いうちに、絶対に続編が公開されますね・・・


映画が始まるまで少し時間があったので、駿河湾沼津海いちで遅いお昼を頂きました。
ランチメニューの「海いち丼」¥980は、お魚が新しくてしかも種類が多くて最高においしかったです。
酢飯を食べると胸焼けするので、酢飯と白飯が選べるサービスはgoo


クリ姐さんとニコラには、おとなしくお留守番してもらいました。

