ブログ
ランダム
【PR】ドコモのサブスク【GOLF me!】初月無料
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
goo blog サービス終了のお知らせ
イズミ
富士山のふもとで暮らす三毛猫の日々のつぶやき
ひとりタコパ
2019年06月28日
|
ブヒ組ニコラ
時々
昨夜たいした雨も降らせずに台風が過ぎて行きました。
朝から晴れて非常に蒸し暑いです。
こんなに暑い日は自然乾燥するのにちょうど良いので
フレンチブルドッグのニコラをシャンプーしました。
6月28日の富士山です。
ず~っと前に同業者組合の新年会でやったビンゴゲームでたこ焼き器が当たりました。
押し入れの奥に、ず~っとず~っと仕舞い込んでいました。
よそ様のタコパをやっているブログを見て、ひとりタコパをしてみました。
暑くて大汗をかきました。
タコパは寒い時期にやるものですね。
にほんブログ村
フレンチ・ブルドッグランキング
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
コメント (8)
飼い犬から避けられる
2019年06月27日
|
ブヒ組ニコラ
雲が多めの晴れ。全然雨が降らなくて「降る降る詐欺」にあったような気分です。
猫のクリボーのお昼寝場所が二階の和室隅に変わりました。
フレンチブルドッグのニコラがハウスで寝ていました。
頭をなでたら首を引っ込めてしまった
明らかに私を避けているみたい・・・
オクラ第一号が実りました。
お昼の冷やしうどんに丸美屋麺用ソースと一緒に食べました。
今朝はシソの葉を大量に摘みました。
にほんブログ村
フレンチ・ブルドッグランキング
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
コメント (6)
二段ベッドは止めました
2019年06月24日
|
ブヒ組ニコラ
朝から雨です。週間天気予報では傘マークがずらりと並んでいました。
三日前から猫のくりぼーは床に近い所で寝ることにしたらしい。
フレンチブルドッグのニコラは、
ハウスの入り口にクリボーがいるので遠慮してハウスに入れないでいます。
暑くなったので、散歩の〆に水浴びするのが習慣になりました。
雨降りの日は散歩が休みだけれどね
今日もいっぱい野菜が獲れました。
朝食は、バジルとピーマンとトマトを使ってピザトーストにしました。
お昼はタリーズコーヒーで暖かいカフェラテとジェノベーゼソースのパスタを食べました。
バジルがかぶってしまいましたね。
にほんブログ村
フレンチ・ブルドッグランキング
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
コメント (8)
獲れたて野菜を料理する
2019年06月21日
|
ブヒ組ニコラ
雲が多めの晴れ!
以前、東海地方が梅雨入りしたって言ってたけど、あれは嘘だったのかな?
暑い日は職場に避暑に来るフレンチブルドッグのニコラです。
いつもソファに私の靴やぬいぐるみを運んでいます。
若いころのように破壊はしなくなりました。
猫のクリボーは上段ベッドがお気に入りです。
オクラに花が咲きました。
ゴーヤに一番果が付きました。でもすぐに摘み取りましたよ!
今年もトマト泥棒が現れたようです。トマトの皮だけが残っていました。
今日はいっぱい収穫できました。
ナスとピーマンで煮びたしを作りました。
油で素揚げしてアツアツを麺つゆに浸けるだけですが、すごくおいしいですよ!
にほんブログ村
フレンチ・ブルドッグランキング
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
コメント (8)
コケモモの実がなる頃
2019年06月19日
|
ブヒ組ニコラ
晴れ、時々
曇り。
フレンチブルドッグのニコラと散歩していると、地面に赤い実がたくさん落ちています。
こけももの実がいっぱいなって、果実酒にしたらおいしいのにもったいないなぁ
こけももでなくて「やまもも」でした
ごめんなさい。
ニコラはセイタカアワダチソウの若葉を食べるのに忙しくて
どんなにリードを引いても踏ん張って動こうとしません。
手前のオクラに大きな葉が出てきて、我が家の屋上菜園はすべて順調です。
今日は富士本町の
和楽
で友人とランチしました。
前菜とデザートだけしか写真がありません。
冷製スープ+メインディッシュの鯛とエビのナンチャラ?は、
おしゃべりに夢中でいつの間にか食べ終わっていました
にほんブログ村
フレンチ・ブルドッグランキング
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
コメント (8)
もうすぐ夏至ですね
2019年06月17日
|
ブヒ組ニコラ
昨日に引き続き爽やかな五月晴れです。
すっかり日が長くなったので、夜7時過ぎに散歩に出てもまだ明るいです。
今年の夏至は6月22日です。
笑顔で散歩しているフレンチブルドッグのニコラです。
摘み取りレタスにとうが立ってきました。
プランターでは「株が弱るから野菜は早めに収穫しましょう」と
youtube
で言っていました。
キュウリは味噌をつけて、ナスは皮をむいてレンチン焼きナスにして食べました。
6月16日の富士山です。
猫のクリボーは、朝は日向で寝ることにしているらしい。
にほんブログ村
フレンチ・ブルドッグランキング
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
コメント (8)
箱根ガラスの森美術館
2019年06月16日
|
お出かけ グルメ
今日は久しぶりに五月晴れです。
金曜日に箱根に行った続きです。
「山薬」で自然薯を食べた後、「箱根ガラスの森美術館」に行きました。
ピカソ、シャガール展が催されています。
同美術館ではアジサイの庭園が見事だと聞いていたのですが、行くのが早すぎたようです。
下界ではすっかり散ってしまったバラやカルミアが満開でした。
山の向こうからガスが湧き出ていました。
箱根から御殿場に抜ける九十九折りの山道で見た富士山です。
にほんブログ村
フレンチ・ブルドッグランキング
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
コメント (4)
箱根で自然薯料理
2019年06月15日
|
お出かけ グルメ
朝から雨。
昨日は箱根の「
山薬
」で自然薯料理を頂きました。
11時に到着したので「究極の朝ご飯」にありつけました。
銀シャリ釜飯は麦飯に変更可能です。
アツアツの自然薯の天ぷらも絶品でした。
食べ終わって店を出ようとしたら、平日にも関わらず待っている人が沢山いて驚きました。
帰宅後、留守番していたフレンチブルドッグのニコラの散歩に行きました。
6月14日夕方の富士山です。
にほんブログ村
フレンチ・ブルドッグランキング
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
コメント (4)
二段ベッド
2019年06月12日
|
ブヒ組ニコラ
曇り、時々
晴れ。
梅雨寒のせいかフレンチブルドッグのニコラは一日中ハウスに入って寝ています。
今週になってから猫のクリボーの居場所がニコラのハウスの上に変わりました。
まるで二段ベッドで寝ている姉妹のようです。
サツマイモの葉にテントウムシがとまっていました。
アブラムシがいるのかな?
にほんブログ村
フレンチ・ブルドッグランキング
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
コメント (4)
うらなりキュウリ
2019年06月10日
|
植物のこと
今日の天気は曇り、
午後から雨。
嫌がらせのように私の帽子で寝る猫のくりぼーです。
小さなナスが鈴なりです。
待てど暮らせどキュウリがちっとも大きくならないので獲ってしまいました。
獲れたてキュウリに味噌をつけて食べたらおいしかったよ~
スナックエンドウの葉にうどんこ病が発生したので切ってしまいました。
隠れて気付かなかったけれど、ゴーヤの種から芽が出ていました。
サツマイモは順調にツルを伸ばしています。
オクラも大きな葉が出てきました。
お祭りで使ったしめ縄をちょん切って敷き藁にしました。
にほんブログ村
フレンチ・ブルドッグランキング
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
コメント (8)
9歳になりました
2019年06月09日
|
ブヒ組ニコラ
曇り、時々
小雨。
フレンチブルドッグのニコラ 2010年6月9日生まれ
今日はニコラの9歳の誕生日です。
なんかごちそうをくれ!
お裾分けを待っている猫のクリボー16歳です。
6月8、9日(土、日)は地元のお祭り「天王祭」です。
今日(日曜日)は小雨が降って生憎のお天気になりました。
昨晩は露店でお好み焼きを買ってきて、
ビールのあてにしました。
にほんブログ村
フレンチ・ブルドッグランキング
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
コメント (8)
紙人形展
2019年06月08日
|
お出かけ グルメ
天気予報では真夏日になるそうです。
昨日は土砂降りの雨でした。東海地方が梅雨入りしました。
富士市ロゼシアター1F展示室で多賀紙人形展が催されています。
展示室内は写真撮影が禁止ですが、
小さなお道具まですべて紙で手作りされていて大変な力作ぞろいでした。
お土産に忍者の栞とポチ袋とウサギの人形を貰いました。
ロゼシアターの薔薇のステンドグラスが素敵です。
我が家の鉢植えのカポックに花が咲きました。
にほんブログ村
フレンチ・ブルドッグランキング
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
コメント (4)
抜け毛がいっぱい
2019年06月05日
|
猫たち
のち
猫のクリボーをグルーミングする時は、噛みつくのでカラーが必要です。
抜け毛で何か作れそうですね。
毛の短いフレンチブルドッグのニコラのお手入れは、シャンプーだけで良いのにね。
6月4日夜の富士山です。
うちのキュウリは、なぜ曲がってしまうのだろうか。
小さなピーマンがたくさんできてきましたよ。
本日の収穫物です。
にほんブログ村
フレンチ・ブルドッグランキング
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
コメント (6)
病害虫との戦い
2019年06月03日
|
植物のこと
時々
暑くなっても日が当たる所で寝る猫のクリボーです。
今年初めて職場に避暑に来たフレンチブルドッグのニコラです。
スナックエンドウに芋虫がいました。
おまけにうどんこ病になってしまったようです。
最近花数も減ってきたし、これが最後の収穫かしら・・・
スジを取るのがちょっと面倒くさいです。
ピーマンが繁り過ぎなので、下の方の枝を刈りこみました。
オクラの先に蕾が付きました。
クジャクサボテンとユリが咲きました。
にほんブログ村
フレンチ・ブルドッグランキング
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
コメント (6)
本吉原駅劇場
2019年06月02日
|
身辺雑記
日差しが無いので湿度は高いが涼しく感じます。
フレンチブルドッグのニコラの散歩道のサツキが満開できれいです。
毎月第一土曜日の深夜、岳南電車の終電が行った後の駅ホームで手作りコンサートが催されます。
観客席はツタヤの駐車場です。
今月は三島市を中心に活動しているシンガーソングライターの「たなかみどり」さんの弾き語りでした。
来月は琵琶奏者と日本舞踊のコラボだそうです。
5月31日の富士山です。
にほんブログ村
フレンチ・ブルドッグランキング
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
コメント (4)
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
Web拍手
拍手ボタン
にほんブログ村
にほんブログ村
文字サイズ変更
小
標準
大
カレンダー
2019年6月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
前月
次月
最新記事
ローゼルハイビスカスが花盛りです
映画『ジュラシック・ワールド/復活の大地』観てきました
お盆なので全員集合
入笠湿原の散策
長野県の富士見パノラマリゾートに行きました
>> もっと見る
バックナンバー
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
カテゴリー
植物のこと
(572)
身辺雑記
(454)
お天気など
(425)
ミニシュナのとんこつ
(19)
金魚&メダカ
(132)
お出かけ グルメ
(431)
猫たち
(481)
ブヒ組ニコラ
(473)
フレブルのヴォン
(860)
老犬介護
(97)
PCと周辺機器
(46)
老親のこと
(13)
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
#ペットブログ
#日記ブログ
自己紹介
年をとった三毛猫と、富士山のふもとで暮らしています。
最近メダカとヌマエビの飼育を始めました。
屋上のプランターで夏野菜を育てています。
ブックマーク
よう獣 いぱお
愛情いっぱい!
日本野鳥の会
ひなを拾わないで!
動物愛護読本 「犬を飼うってステキです-か?」
よ~く考えてみよう
フレンチブルドッグひろば
フレブルがいっぱい
goo
最初はgoo
ブリの部屋
始まりはブリ
最新コメント
ナノサイエンス/
ベゴニアの取り木できるか挑戦してみる
イズミ/
映画『ジュラシック・ワールド/復活の大地』観てきました
yuppie/
映画『ジュラシック・ワールド/復活の大地』観てきました
イズミ/
入笠湿原の散策
シャイン/
入笠湿原の散策
ログイン
編集画面にログイン
アクセス状況
アクセス
閲覧
2,649
PV
訪問者
214
IP
トータル
閲覧
3,289,541
PV
訪問者
1,276,149
IP
ランキング
日別
2,724
位
週別
3,177
位
goo blog
お知らせ
【11/18】goo blogサービス終了のお知らせ
【PR】ドコモのサブスク【GOLF me!】初月無料
【コメント募集中】goo blogでの思い出は?
「#gooblog引越し」で体験談を募集中
goo blog
おすすめ
「#gooblog引越し」で体験談を募集中
【コメント募集中】goo blogでの思い出は?
おすすめブログ
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
最新フォトチャンネル
ch
20631
(100)
道端で見た花
ch
450202
(24)
2022年3月12日
ch
23767
(72)
夏の草花
>> もっと見る