goo blog サービス終了のお知らせ 

姉御のばたばた日記

美味しい物とお酒のためなら東奔西走!姉御のとっても忙しい毎日をリポート

嘉田由紀子さんを応援します。

2006年06月04日 | なんでも
滋賀の文化や環境でご活躍の嘉田由紀子さん。このたび滋賀県知事に立候補を表明。4日には現職の国松氏とマニフェスト討論会。残念ながら参加できないので、一足先にお話を伺いに行きました。

ゼネコンなんかの大手企業中心ではなく、地元住民中心の産業。大型廃棄物処理の抑制。水源県としてのあり方など、心強いお話を聞いた。何より嬉しかったのは「発酵文化」をとても大切に思っておられること。

これは応援しなければ。

休日

2006年04月09日 | なんでも
出かける予定の無い週末。なんか約束を忘れてるんとちゃう?そんな不安が付きまとう。

けど、お叱りの電話も無いさかい、ほんまに何も無い週末なんや!

じろうの散髪。eoケーブルテレビの工事。毎日新聞のモニター原稿。あとは何しよ?

マツは終バスと始発バスで今夜は泊まり。

DVDでも観まくるぞ!ってはりきったら、DVDプレイヤーの調子がへん!!結局修理を週明けに頼んで、DVDは沈黙・・・・。PS2はマサとともに去って行ったし。コンビニに買いに走ろかな?


FFXII

2006年03月18日 | なんでも
16日、FFXIIの発売日。けど、朝から会議が3つ。終わったんが17時過ぎ。

寮食の止まってるぱぁにおかずを送って、コンビニでゲームを買うたんが18時過ぎ。

封を切りたいんを我慢して夕食の支度。みんな済んで、お風呂に入って片付いたんが0時前。

絶対今日中にゲームするぞ!それからスタート。CGの綺麗さに感動。やっぱりFFシリーズは面白い。

かくして、17日は寝不足に・・・・


25年ぶりの大学

2006年03月06日 | なんでも
行ってきたで、松山。恩師の退官記念パーティー。

ホテルにチェックインして会場に行く前に、大学を訪ねた。

町並みはすっかり都会になってたけど、農学部は佇まいも変わってへん。イルカの入ってた冷凍庫も徹夜明けに寝てた暗室も健在。

「何もかも皆懐かしい」沖田艦長の最後の台詞。しみじみそう思うたで。

TV三昧

2006年01月03日 | なんでも
普段は帰宅が遅いさかい、TVは観てもニュースぐらい。2時間ドラマなんてもってのほか!

録画しといても溜まる一方で、どこに何録画したか判らんようになるのが関の山。

この正月はTV三昧!

元旦は「筋肉番付」、二日は「里見八犬伝」。2時間以上TVの前に座ってるなんて、ちょっと感激。

今夜は「平成教育委員会」と「八犬伝」の後半。あ、「古畑任三郎」もある。録画か!?いつ観るんやろ?4日から仕事やで、自分。

委員会解散

2005年12月16日 | なんでも
「県南部広域処理システム施設整備計画委員会」

長ったらしい名前の委員会がスタートしたんは3年と9ヶ月前。

副委員長のお役をいただいて、ほんまにいろいろあったで。人間不信の元凶やった。

最後は基本方針取りまとめの起草委員まで引き受けた。

今日、起草委員会の案を委員会で審議して、概ね認められた。委員長が手直しして、環境公社の理事長(県知事)に手渡したらお役御免。

処理施設の基本計画を作るには、まだまだ審議せんとあかんことが仰山ある。

今回の方針を公社や県が真摯に受け止めて、遵守してくれることを願うだけ。

もうすぐ肩の荷が下りる・・・はずや。

食事再開

2005年12月01日 | なんでも
誰がかて?姉御のおかんや。

3週間ほど点滴で栄養補給してたんや。やっと炎症が治まりかけてるんで、食事が始まってん。

もちろんゆるゆるのお粥と、寒天で固めたおかず。

大根風味の寒天に味噌。ほろふき大根風や!

蒟蒻も磨り潰して寒天寄せ。手間やろなぁ・・・

けど、我がおかんは、ゆるゆるが大嫌い。若い時からお粥は苦手。おまけに濃い味付けが好き。

ゆるゆるで薄味の病院食を口に入れるたんびに苦虫をつぶしたような顔になる。

こっそり塩と醤油持ち込んでかけたろか・・・とも思う。けど、高血圧やしなぁ。

我慢して食べ!いうても、理解できる状態や無いし。よぉなったらなったで、心配事が増えた。

完全クリアなるか?

2005年11月02日 | なんでも
今日は半日自由になる時間があんねん。そやさかい、溜まってる用事片付けてしまお!

小松小学校と木戸小学校、志賀中学校に「ルンルン」のチラシを届ける。
生涯学習課で体育館の予約する。
かずちゃんちに東京バナナ届ける。
堅田の蔵元さんに東京からの託り物を届ける。
アヤハでドッグフード買う。
おーちゃんに東京土産届ける。
S銀行本店で、例の「ルンルン」宛て小切手を換える。あと、振込みが二件。
市民会館で産廃の会議。
最後は、塾。石山から西大津へ移動。
あ、ジャスコでソックスと明日のパンかわんと!

さて、こんだけの用事忘れんと見事クリアできるか?

携帯変えたで

2005年08月17日 | なんでも
っちゅうても、同じauやさかい、メルアドも番号も同じ。

バッテリーがすぐ上がるし、突然電源切れるし・・・で、もう寿命か?

ぱぁとマサも機種変更。

なんやわからへんのやけど、WINやで!着歌フルやで!ナビ付きやで!FM聴けるで!

イヤホンも取り説のCDもついとるで。

・・・・!!!落雷や!ここで止めとこ。ほんじゃまた

久しぶりにバタバタ・・・

2005年05月26日 | なんでも
ここんとこ、昼間家で過ごすことが多かった。

今日は朝から忙しいで。

マツが始発の仕事。そやさかい、畑の水やりはうちの仕事。マサの弁当やろ人間やらその他やらの朝ごはんやろ、洗濯、掃除。

家の中が片付いたら、シャリオでお出かけや。いっぺん南下すると、いろんな用事を済ませたいんや。

和邇支所でルンルンチラシの印刷。小学校と中学校にそれを届けて、銀行でお金下ろして、ぱぁに送金。残念ながら奨学金の決定は6月半ば。

銀行の窓口でおねえさんに捕まって、投資信託の話を聴いてしまう。

堅田まで行って、かずちゃんに野菜を届けて、アヤハディオ。ペット商品が5%引き。これ見逃したらあかんわ!

道路工事で引っかかって、やっとこさ帰宅。オオバの雑草抜いて、ホウレン草間引いて、夜はPTAの会合や。

途中浪乃音酒造寄って、お酒も買うたで。頑張って仕事して、夜は冷酒で一息つこか。