公文式・市原教室の日記

徳島市、八万町、公文式市原教室での小さな出来事や、イベントの様子などををお届けしています。

The座談会

2007年08月24日 | さまざまなイベント

さて明日土曜日は「進度上位者の集いin徳島」本番です。
市原教室では2学年先、3学年先到達賞の授与とリハーサルです。

今年もたくさんの子たちが表彰対象となりました
(3月末進度3学年先が基準です「英語は別基準」)
教室では2学年到達の子たちも含めて到達賞を渡します。


中1のN君小3のT君が各学年の代表で作文を読みます。
修了者のYさんのお父様が午前の部Yさんが午後の部で発表してくれます。

勿論教室ではそれぞれの作文発表もして貰いました。
後45分間はみんなでおやつタイム
好きな作家を言い合ったり
今はまっている小説に喝采が沸いたりと
楽しい一時でした。





感心したのは小学生でも中学生でもみんなレベルお高い本を読んでいます。
我が教室の図書室は文化の森にある図書館
こんないい環境にあるのですから
自宅の離れ感覚で利用して欲しいと思っています。



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おめでとうございます。 (ミーナ(o^∇^o)ノ)
2007-08-25 15:42:15
進度上位者のつどいで表彰を受けられる
市原教室のみなさん★彡
おめでとうございます(^_^)∠※PAN!

フーミン先生の指導のもと、日々頑張って来られた努力の成果ですね。

遠い熊本からみなさんの表彰を心からお祝いします。
こちら熊本の生徒も暑い中学習に励んでいます。
お互いに公文のライバルとして頑張りましょうね。
返信する
ミーナ先生へ (takase)
2007-08-25 23:53:39
いつも暖かい応援をありがとうございます。
今年は発表をする教室の子たちが多かったので作文を読む練習をしたり、それぞれの作文を発表したりと充実していました。

座談会ではいつも、勉強だけしていたんじゃダメ!
お手伝いやお友達と遊ぶことの大切さを言います。

また、読書について人間性についてなど子どもたちと共に話し合います。


進度が目的じゃなくより人間として成長して欲しいと思う結果子どもたちは自ら学習に意欲的に取り組んでくれます。

子どもの能力のすばらしさに感激する一時です。

徳島から熊本ミーナさまのお教室の子どもたちにエールを送ります。
お互い切磋琢磨、いい仕事をしましょう(^_-)-☆ハチッ
返信する

コメントを投稿