公文式・市原教室の日記

徳島市、八万町、公文式市原教室での小さな出来事や、イベントの様子などををお届けしています。

認定テスト合格おめでとう♪

2012年09月28日 | テスト合格

 

国語中学課程(I2修了)にNNさんが

100点(満点)で合格しました。

 

国語って本当に難しい教科です。はじめは日本語ですからまったくできない子はいません。

それが、2年生で漢字につまずき、4年生以降で語彙に悩まされます。

それでも小学生の間は何とかなるのが国語なのです。

 

 

しかし、中学・高校になるにつれ要求されるのは、読解力・縮約力なのです。

こうなればどんな塾でもお手上げです。

予備校でもなかなか国語の点数を上げるのは難しいと言われています。

その力をつけるのが、公文の国語なのです。

絶対自信があります。

とはいえ公文の国語、プリントをご覧になるとお分かりになると思いますが、難しいですね。

ではGHIの学習心得を書いてみます。

 

 

①  焦らない

公文の国語学習はあくまで読む力を高めるもの。

いきなり設問に答えないスタイルは、回答すべき範囲は時に文章全体に及ぶからです。

まずはしっかり『課題意識を持って』全文章を読みましょう。

 

 

 

②  投げださない

  とにかく書いてみよう。書くことによって初めて自分がどこまでできて、

どこが至らないのかが明らかになります。でないと私のほうも的確な指導ができないのです。

  白紙提出はしない!がお約束です。練習しなければうまくなりませんからね!

 

 

 

③  ひるまない

国語学習は一朝一夕ではできません。

そんな可能性の追求をしているわけですから、自信と誇りを持って学習しましょう。

無理はしないこと、力尽きたら勇気を持って戻りましょう。

そしてリターンマッチ!必ず最終教材へ繋がります。

 

 

 


お知らせ あ・れ・こ・れ

2012年09月27日 | Weblog

★読書週間を大いに活用しましょう!

10月27日~11月9日は第66回目の「読書週間」です。

今年の標語は「ホントノキズナ」。本との、本当の絆をつくるための読書週間です。

「うちの子は普段あまり本を読んでいないな」と感じて

いらっしゃるご家庭がありましたら、この読書週間が

「本好きな子」になるきっかけとなるよう、

たくさんの働きかけをして下さるとうれしいです。

 

すいせん図書一覧表

5A(幼児相当)~I(中学相当)まで13グレード各50冊、計650冊の本を紹介しています。

たとえば、小1相当のAグレードには小1程度の読書力で読める本が並んでいます。

国語教材終了テスト合格時には認定証と一緒に渡していますが国語を学習していなくても、

いつでも、随時教室にご請求ください。プレゼントします。


ワイルドだぜ!

2012年09月07日 | Weblog

今年ほど夕立の多い年ってないのでは?

学習が終わって帰ろうとしたらいきなり大雨

「少し待てば小雨になるよ」と言っても子どもたちは、

「自転車で帰るから大丈夫!」といって言うことを聞きません。

 

そこで思いついたのが

ビニール袋で作った「合羽」

いかが?

いかにも満足そうな二人でしょ♪

「ワイルドだぜぇ~」と

喜んで着て帰りましたが・・・・

・・・・・・・・・

でもこの後外へ出たらもう雨は上がっていました(笑)

 


金メダル

2012年09月04日 | Weblog

今年は4年に一度のオリンピック

たくさんの感動がありましたね。

 

 

教室では子どもたちからお母さんやおじいちゃんへ「金メダル」のプレゼントをしました。

 

みんなそれぞれに感謝の気持ちを書いて首にかけてあげました。

中学生や高校生は照れるかな?と心配したのですが

なんのなんの、やはり素直ないい子達です。

全員が感謝の気持ちをメダルに書いてくれました。


新学期スタート

2012年09月03日 | さまざまなイベント

夏休み最終日

市原教室では恒例の「くじ引きday」と〆の日です。

毎日の学習に、終了テスト、それに毎月の自己チェックシート

たくさんためた点数で、年に2回のお楽しみです。

この日だけは、学習はなし!学習手順の徹底や面談で終わります。

こんな楽しそうな場面も見られます。

 

子供たちの作品です。発想が素晴らしいよね!