大平洋側の大船渡から、日本海側山形県鶴岡市にカーブの多い道250km程を約5時間掛けて横断?しました。なんとしても、加茂水族館別名「クラゲの水族館」に行きたかったのです。10数年前倒産寸前から世界一のクラゲの水族館として、連日大賑わい。私は午後だったので、駐車場もスムーズでしたが、平日とは思えない人の数でした。長距離運転の甲斐がありました。展示も素晴らしかったけれど、ちょうどクラゲのエサやりをしながら、生態や繁殖など説明を聞くことが出来、とても興味深いものでした。フアフアした動きは、久しぶりに見飽きないものでした。
いよいよ旅は終了。秋田港近くのスーパー銭湯で仮眠し、明日朝7時に乗ります。
今日だけで、岩手、宮城、山形、秋田を移動しました。