goo blog サービス終了のお知らせ 

くまこの行動記

くまこの登山やハイキング、旅の記録をメインに日常の生活を綴っていきます。

桃洞滝

2016-06-12 17:17:29 | Weblog

6/12

環境省の施設イベントで、鳥の観察をしながら4km先の滝ツアーに参加。

野鳥の会の人達15名、一般10名、環境省職員やガイドで総勢30名。

鳥を探したり、木や花を説明したりでのんびりウオーク。

野鳥の会の人達は鳥を見つけていましたが、私は声のみ。

たどり着いた滝は想像以上に素晴らしかった!

遊歩道沿いの川底は1枚岩で浅く、川づたいに歩ける所もあり、気持ち良かったです。

素晴らしいブナ林に鳥のさえずり、川の音を聞きながら素晴らしい1日になりました。

森の再生事業として、1人1~2本のブナの植樹では、大汗。

キャンプ場から20分ほどの温泉で汗を流し、無料wi-fiでblogアップしています。

 ブナの森 桃洞滝

  長さ10センチはあるヤマナメクジ

 

 


森吉キャンプ場

2016-06-12 16:30:57 | Weblog

6/11

波静かで快適なフェリーの旅で秋田港へ。

100km程走行して森吉キャンプ場へ。このキャンプ場は無料!

後半30km程は舗装路ですが、クネクネ道。山菜採りの車がよく来るので緊張。

オジジ・おばばと再会し、立派な環境省の施設の個展会場へ。

午後からは、10数年の森吉キャンプ場通いでできた人脈と人柄で、地元を中心とした芸能や語りのイベントが、個展会場の野外ステージで行われました。

森とステージが一体となり、感動的でした。

その後の交流会にも、東北だけでなく関東からの参加者もまじえ,50人位が郷土料理を食べながら、東北弁が飛び交い楽しいひと時を過ごしました。

車中泊も何とか過ごせました。

 個展 野外ステージ 暑かった

 大きなブナの木を囲んで、ミニ講演会

 郷土料理 食べ過ぎたー