goo

お天気 曇り 気温 11℃

「寒いですね~」「なかなか寒くならないね~」いろんな声が聞こえてきますが、わたし的には今日は寒いほうでしょう。小雨も降ったりしています。
市役所の街路樹も半分近くが枯れてきています
市内中央の金久モーターサイクル屋さん前に、日本一周サイクリング中の男性が見えました
彼は大阪の男性で自転車で九州廻り北海道から、そして今久慈に入ったそうです。
ところが久慈に入ってから自転車のリムが変形して壊れていまったそうです、そこで関西から部品を宅急便で取り寄せるに三日間日数がかかり、三日間道の駅土風館トイレ脇休憩室に寝泊まりしていたそうです。そして今日部品が届き、金久自転車屋さんで取り付けてもらい、これから竜泉洞へ向かうそうです。

いいな~、春になったら僕も自転車で野田村方面にも走ってみたいですね、でも野田峠の坂がきついし、行きは良いが帰りが自転車じゃ大儀ですね(^_^;)

どうぞお気をつけて日本一周お続けください
この話を巽町、ギフトのぼうら店旦那さんに話したら、「どうりで数日前から今日も泊まっているな~」と見ていたそうです。

B001B002 B003

この間、柏崎でしめ縄造り取材させて頂きましたが今日再度尋ねてみました
あれから、正月後取り外したしめ縄はどうするんだろう、あんな大きな物を・・考えれば夜も眠れなく疑問に思い取材してみました。
今日もおとうさんが作業していました、今日は仕上げの細縄を巻き付ける作業です。手間が掛かりますね~、この作業を三本にしなきゃいけません。一本でも中心部は重くて持ち上げれません。まだまだ時間が掛かるでしょうが仕上がってから表で三本をよじるに、またこれ大変だそうです。事務局も参加したい~、よじる時・山門に吊すとき・正月明けに外すとき・・手伝い取材是非参加したいです。
おとうさん宅近くに熊野神社があります。道路脇に赤い鳥居があってこの鳥居にもしめ縄が下げられています。事務局では以前からこのしめ縄などを写真に収めたりしていたが、このしめ縄もおとうさんが毎年新しいのを奉納しているそです。今年のしめ縄が作業場にありました。
この熊野神社鳥居奥に、大木にしめ縄が括り付けてあるのを事務局では以前から目にしていました。なんとこの括り付けられたしめ縄が長福寺から外された大しめ縄だったそうです。おとさんの話では、取り外してからは、他人に上げることも、燃やすことも禁止されているそうです。
全て「そうなんだ~」と、驚くことばっかしです。
毎回言いますが、この作業に全身全霊を注ぎ込む情熱は素晴らしいし、私からみれば羨ましい限りです。
奉納から正月明け取り外す最後まで、お身体気を付けて頑張られてください。

B004_2 B005 B006 B007_2 B008 Img_1274 Img_1275 Img_1280

コメント ( 0 ) | Trackback ( )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする