木蓮☆つれづれなるままに

日々の出来事を私「木蓮」がこころに思うがままに自由に書き連ねます。
ま、木蓮の木蓮による誰のため??ってか?

朱子織(しゅすおり)

2008-07-15 17:47:53 | 羽毛布団のお勉強
三原組織のトリをつとめる「朱子織」。

経糸(たて糸)(または緯糸(よこ糸)だけが表面に浮いて、なめらかで光沢のある概観を呈する織物または織物組織のこと。本来は「繻子」と記す。

完全組織は経・緯とも5本以上で、その交差は完全組織の中で1回だけ、しかも、その組織点は将棋の「桂馬」飛びのように離れて飛び、それが組織的に並ぶ。

経・緯が5本でリピートするのが「5枚朱子織」8本が「8枚朱子織」という。



経浮きの多い朱子を経朱子といい、織物では経糸の織密度を多くして織る。



緯浮きの多い朱子を緯朱子といい、織物では緯糸の織密度を多くして織る。

朱子織の織物には、綸子(りんず)緞子(どんす)、羽毛布団用のダウンプルーフ加工布などがある。

経糸と緯糸の組織点が離れているが、織物では糸の密度が多いので、経朱子では隣り合う経糸の組織点の近いどうしが、緯朱子では隣接する緯糸の組織店の近いどうしがつながって、朱子線が現れる。

朱子線は、綾線と同様に、糸の撚り方向によって、はっきり現れたりぼやけたりする。

朱子線はぼやかして、光沢を表現することが多い。

これがサテンとかなわけで、羽毛布団の側生地の中でも当ショップでは「ラグジュアリコース」以上(「エクセレントコース」)のものからサテン生地を使用していることになる。

光沢があってなめらか・・・確かにそうだわ。

 羽毛布団リフォーム専門店「あるぷす堂」 がんばってます

          

サイズを変えて作り直したい。

側生地が色あせて汚れてきた。

側生地が縮んできた。側生地が磨り減って破れてしまった。

羽毛が飛び出してきている。

マスからマスに羽毛が移動。羽毛の少ないマスがある。

結婚したときの思い出の布団(ご両親、知人からの大切な人からの贈り物)、何年も使っているけど捨てられない。

捨てようかどうしようか?迷っている。

このようなことでお悩みの方は、ぜひ一度私のとこのHPをご覧ください。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。