木蓮☆つれづれなるままに

日々の出来事を私「木蓮」がこころに思うがままに自由に書き連ねます。
ま、木蓮の木蓮による誰のため??ってか?

春を呼ぶ強風

2009-02-08 15:04:30 | 日記
東風吹かば にほひおこせよ梅の花 主なしとて春な忘れそ

梅の花が咲き出すと、なぜかこの一首が頭の隅を駆け巡る。

我が家の「小梅ちゃん」もおとといあたりから、ぽつぽつと開花。
かわいいんだな、これが。
とうっとり。

でもね、
本日朝から強風がまたもや吹き荒れていて、
こんな「東風吹かば・・・」なーんて言ってるような風じゃない。

***************************

とは言うものの。。。

この強風が吹き荒れてくると、南アルプス市の大きなイベント「十日市」(2/10,11)がそろそろだよな・・・
と思うのも事実。

昨日、いよいよお祭りが近いという風景がちらほらと。
まず 道路に露店の番号が黄色いペンキで書かれていた。(この数字がお店の出店場所になるのでお店をやる人にとっては重要な目印)
そして、電信柱や歩道橋に臨時の電線を張り巡らせ、
スピーカーを設置したりしていた。

いよいよ、県内でいち早く春を呼ぶお祭りとして有名な十日市が始まる。



今年は景気が悪いから、きっとたくさんの人が買っていくんだろうな・・・
こういうの。



こんな感じでお店は並ぶし、人は大勢。
道幅が狭いので、もう小競り合いがすごくって大変なのに・・・でも出かけてしまう、お祭りなのねぇ。

昨日の結果発表!

2009-02-08 14:39:30 | 日記
こんな具合だったらしい。。。

韮崎(女子)6連覇 県高校新人駅伝
山梨学院(男子)5年ぶりV


陸上の男子第41回、女子第24回山梨県高校新人駅伝大会は7日、笛吹市サイクリングロード(男子=7区間42・195キロ、女子=5区間21・0975キロ)で行われ、男子は山梨学院が5年ぶり7度目の優勝、女子は韮崎が6年連続18度目の優勝を果たした。男子の山梨学院は1区2位でスタート。2区笹本晴希が区間賞を奪い首位に立つと、3区以降もすべて区間賞の走りで、2位の韮崎に3分以上の差をつける2時間13分31秒で優勝した。3位には農林が入った。女子の韮崎は1区有泉千佳で首位に立ち、2区の田中花歩が区間新、3区岡村みずき主将も区間賞で2位に1分29秒差までリードを広げた。4、5区は2位の山梨学院に区間賞を奪われ、14秒差まで詰められたが1時間15分56秒で逃げ切った。3位は巨摩だった。

韮崎も全国出場したメンバーのうち3人が抜けたので、どうなるか?という感じだったけど、やっぱり強かった。
ちかちゃんとかほちゃんが残っているからね。
かほちゃんなんか、2区で区間新だしさ。
力の差は歴然?

でも、学院もなかなかなものだったらしく、
終わってみれば14秒差。
秋の県大会ではどうなるか?って感じで非常に面白くなってきた感じの女子。

で、たんぽぽの学校ですが、
最後にサラリと。「3位は●●だった」この8文字ですが、うれしいですわ。
2位との差は5分って言うのは痛いですけどね。。。
ま、1年生が入ってくるようですし、
ラスト1年、悔いのないよう1戦1戦を大切に戦っていってもらいたいです。

またはずしたということ?と思う

2009-02-08 13:42:49 | 日記
我が家のテレビ事情。

結婚する前から、どうもダンナは「テレビ」運がないらしい。
一人暮らしのときから、ほかの家電は長持ちするのだけど(ほぼ使ってなかったらしいが)
テレビだけは5年持ったためしがないというのだ。

確かに結婚してからも、1代目も3年でだめ。
2代目も3年。
3代目はなんかの拍子で買った14インチのブラウン管テレビ。
これがいまだに使えるという優れもの。すでに10年選手にそろそろなろうかと。(笑)
4代目がこのパイオニアってわけだけど。
地デジ対応じゃないってとこから「はずし」てる。

パイオニアが薄型テレビ撤退へ、販売低迷で

パイオニアが薄型テレビ事業から撤退する方向で検討していることが7日、わかった。昨年、中核部品であるプラズマテレビ用パネルの自社生産からの撤退を決めたが、さらに製品組立工場の操業を年内にも打ち切る。同社の薄型テレビ事業は赤字が続いており、カーナビゲーションシステムなどの車載機器部門に経営資源を集中させる。

で、これでしょ?

先見の目がないといえばそれまでだが、
4年前は液晶もまだまだでプラズマ優勢だったわけ。
それに、その当時は「やっぱりプラズマだよ・・・」だったしね。

こういうのを見ると、ずーっと昔の「ベータvsVHF」のビデオ対立抗争を思い出す。

それより、生産中止になっちゃうってことは、Disconになっちゃうと、壊れたときは一環のおしまいってこと?

え・・・
やっぱりうちのダンナのテレビ運、最低だと思う。