薩摩富士(開聞岳)のように

お陰様の心、愛する心、助け合いの精神で・・

紫式部

2010-09-30 | 趣味
過日「日本昭和村」を散策、この時期自然には縁遠い草花ですが、手作り
せんべい屋さんの店前で「紫式部」が
目に留まりました。

 枝いっぱいの紫式部です・・
花言葉は「上品」だそうです
  日本の四季で一番好きな秋です。例え言葉に「行楽」、「読書」、「食欲」の秋があります。
「食欲の秋」は
遠慮して、「行楽、読書の秋」が最高かな~~

冬用の野菜作り

2010-09-23 | 家庭菜園
家庭菜園も夏から冬場の野菜にすっかり入れ替わりました。茄子はもう少し残しておきます。

菜園には大根、ほうれん草、白菜、ブロッコリー、カリフラワー、キャベツ、ねぎが元気に育っています。
 大根は葉っぱも美味しいのでお隣さん用にもと、種を多めに蒔いてご覧のように
びっしり芽が出揃いました。後一週間もすれば新鮮な葉っぱが採れそうです。
 白菜ですが間隔を20cm程度にし小さい苗は除去しますほうれん草です。間隔は10cm程度にし、育ちの良い苗をのこします。  
菜園には空いている畝が4本ありますので、昨年植えて実績のある「一寸そら豆」
の種を蒔いて冬野菜の楽しみにするつもりです。
冬場の菜園は身体も機動的に動きやすく、健康維持と野菜の育つ課程をしっかり楽しむことが出来ます。喫茶店の仲間は「スーパーで買った方が安上がりだろう」と三味を言っていますが、作る喜びが最高です。

垣根の刈り取り

2010-09-21 | 生活
今年も例年どおり芝刈り、垣根刈り取りの7つ道具にお世話になるシーズンがやって来た。お隣さん(長男宅)からクレームが付かない内に!! 笑人様の住んでいない程に伸び放題、気温32度の最中作業開始。 7つ道具のお陰で約1時間半で安全に完了。心地よい汗をビッショリかいて、健康の維持に大変得をしたような心境になりました。  取り敢えず最低限のやるべき事は終えたし、行楽シ-ズンは
趣味三昧に走れそうです。

穏やかな木曽川

2010-09-20 | 生活
今朝は5時半に起きて、ポカリを少し飲んで一目散に248号線を歩いて木曽川へ。

この時間帯車の数も少なく、木曽川に架かる新太田橋です。ヒンヤリとして実に気持ちのいい朝です。道路標識の交差点左右が41号線です。
穏やかな木曽川の流れに暫し魅入っていました  気象の予報では、秋分の日を境に秋らしい陽気になるらしい。

いよいよ行楽シーズン到来と言う事でしょうか~出かける前に健康々かな!!

清々しい朝

2010-09-18 | 趣味
起き抜けながら、今朝の涼しさはなんでしょう~
早々にデジカメ持参で近辺を散歩!!

30分約2,5km歩くと汗が滲んで、近くの文化創造センターの芝生にゴロリ。
芝生の美しさに見惚れてと言うより、自然の素晴らしさにありがとう~かな

  今朝の散歩の途中、栗園で栗拾いをしていた主人と立ち話をしましたが、今年の異常気象で旬の柿、梨等が例年の1/5の収穫減とのことでした。
異常気象に敏感なのは、人間だけではなく自然界も同じですね~我が家の菜園達はどうだったかな~楽しませて貰っただけでも良しとしましょう~~