薩摩富士(開聞岳)のように

お陰様の心、愛する心、助け合いの精神で・・

ひとり北陸路 (2/3)

2011-02-28 | 旅行

高岡古城公園散策ガイドによると、前田利長公が築いた高岡城の城跡で、当時城跡は町民から「古御城」(ふるおしろ)と 呼ばれていたらしい。市民の憩いの場高岡古城公園は四季を通じて素晴らしい環境を備えていると思います。

 城主前田利長公の像です
銅器、鋳造品で発展した街だけに、公園のいたるところに多様な像を楽しむことが出来ます 高岡古城公園は春夏秋冬四季を通じて大好きなところです。緑翠亭から見渡す噴水は実に絶景です。
さくらの開花が待ち遠しいですね~


おもちゃ病院のイベント参加

2011-02-28 | ボランティア

2月27日(日)可児市主催の「可児市環境フェスタ」が近くの公民館で開催され、私たちのおもちゃ病院にも参加要求がありしっかり楽しんできました。


 小高い丘の上に建てられている会場です

10時開催と同時に大小様々な壊れたおもちゃが列を組んでしまいました。先生方も原因追求、分解、組み立て等超多忙の一日でした  笑 PRが行き届いていたからでしょうか、10時~16時の間に31件のよう修理品が持ち込まれていました。入院を必要とした5件は電気、機械の複数トラブルでかなりの工数を必要としたものです。今までの最高件数と思います。
 
今迄月/2回の定例開催のおもちゃ病院も、3月からイベント等を含め毎週開催されることになりました。


ひとり北陸路・・・1/3

2011-02-25 | 旅行
天気も良く暖かいこともあり、今年初めて「東海北陸道」を走ってきました。可児~関I/C~小矢部JCT~能越道~高岡I/Cを一気に走りました。とても2月とは思えない陽気でしたね~

 ひるがの高原SAで小休止牛乳、ヨーグルト、ミルクプリンが美味しかったですね~
城端SAで昼食!!積雪も半端ではない・・・ミニ合掌作りが迎えてくれました。高岡I/Cを出て一目散に「高岡古城公園」に馳せ参じました。朝陽橋から内濠を撮りました。古城公園と言えばやはり「噴水」ですね~緑翠亭からパチリ。梅林には多種多様な梅ノ木が植えられています。写真はプレートに「鹿児島紅」と明記されていました。後1週間もすれば綺麗な花が見れそうですね。  小春日和のような晴天に恵まれ、ひとり北陸路を突っ走ってきました。高岡古城公園、海王丸パークをのんびり楽しんできました。
道中路肩の積雪は1、5mのところも残っておりビックリ!!行き当たりバッタリのマイペースの旅もいいですね~

スポーツクラブの見学

2011-02-20 | 生活
喫茶店の仲間から「スポーツクラブの無料券を貰ったからから行かないか~」どんなものか取り敢えず見学と筋肉のトレーニングをお願いしました。

スポーツクラブアクトス
です。スポーツに関する設備は殆ど完備しているように思えましたね~特にプールは50メートルレーンが6コースもあり体力に見合った泳ぎ、ウオーキングを楽しめそうです。
  スポーツクラブのことはメタボ解消にと考えたことはあったが、自己流でやるだけやって駄目であればお世話になりましょうと考えています。
今のところ何とか大した無理も無く目標65kgに近ずいている。
今年の10月迄には65kg達成しよう!!

出前おもちゃ病院

2011-02-19 | ボランティア
今日はお隣の街「美濃加茂市」「おもちゃ病院の出前」が行なわれました。

美濃加茂市は人口55千人で、ライン下り基点の木曽川が流れ景観の素晴らしい街です。可児市と美濃加茂市の間を流れる木曽川は5本の橋が架かっており、何の不便も無く行き来しています。

「おもちゃ病院」が開催された「美濃加茂市総合福祉センター」です。高齢者向けの設備も整って素晴らしい福祉センターでした。
 土曜日でPR不足では?と思っていましたが、9時半過ぎには次々に患者さんがお見えになり先生方超多忙でした。機械的トラブルより電気系統のトラブルが8~9割をを占めると思います。機械的なトラブルではギヤー(歯車)の磨耗かクラックが多い。  今日開催された美濃加茂市には「おもちゃ病院」未設置のようで、当分の間は我が街可児市から出前開催になりそうです。
おもちゃ病院のメンバーも14人となり、和気藹々と楽しみながらのボラ活動は正直言って生き甲斐につながっている様に思えます。