翌檜(あすなろ)   asunaroちゃんの to enjoy life―gather life's roses

  
木曽の御嶽山を見ながら 育った あすなろちゃんです~
  

子供歌舞伎(恵那市串原)

2013-11-22 12:26:05 | イベント

子供歌舞伎

歌舞伎と言っても そんな大げさなお芝居では無いですよ~

地元のお祭りで 夜な々 村の人が練習して その成果を発表!!

無料で お餅投げまであるし 一日楽しく遊ばせて頂くだけですよ。

 

  子供のお芝居・舞踊になると おひねりが 飛び交います!

        舞台が真っ白に 雪が降ったような!

題名は 浮世柄比翼稲妻(うきよがらひよくのいなずま) 仲ノ町鞘当の場 

舞台は吉原です。仲ノ町です。舞台中央に桜がある定番のセットです

     

     

    

  車いすに乗って 皆に助けられながら 競演です (偉い!)

    

    

   最後は お餅をつき そしてお餅を会場に投げるんです。(こんな風景初めて見ました ビックリ)

     

    

    

    観客から おひねりが飛びます~~ 

     



最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
すばらしい 伝統行事 (屋根裏人です)
2013-11-22 20:25:30
大切に残して行きたい 芸術文化ですね
写真から その熱い気持ちが伝わってきます
この観客の多くは 地元の人たちでしょうね
たくさんのおひねりが、子供たちの励みになれば・・・
すばらしい歌舞伎を・・・ありがとう
返信する
子供歌舞伎! (kaeru-23)
2013-11-22 22:37:16
 翌檜さんのお蔭で子供歌舞伎の幾つかを見せてもらっ
て、その度にすごいと思います。
 題目から察するに小学校の演劇では演じられないもの
でしょう。もちろん、おひねりが飛んでくるなどという雰囲
気もここだから経験できることで、演じる子供にとっても、
生き生きとした経験はやはり生涯もので、自分の成長と
行事が一体となって記憶の底に蓄積されていくでしょう。

 良いところに住んでおられますね。
返信する
お世話様でした (70歳ー旅の途中)
2013-11-23 01:42:45
まだ、疲れをいやしているのだとおまいますが、私もほっとして眠っておりました。

昔芝居小屋に毎晩だから金がなくて 無銭で入ってみたこともある芝居好きです。できることなら「ととさまもかかさまも」と自分で演じたかった。(それが高じて、今も市民劇場で観劇しています) 

兄も歌舞伎見たがっていましたが、3人連れだったし、日程もあったので―また行くでしょう。福岡の飯塚の○○劇場までよく行くようです。(ど忘れしました)
返信する
屋根裏人さん こんばんは~ (翌檜(あすなろ))
2013-11-23 17:41:31
屋根裏人さん コメント有難うございます。

岐阜県 東濃・飛騨地方は 地歌舞伎が盛んです。
秋祭りに神社に奉納する 祭りが 今では観光の為
保存会が作られて 守られています。

プロの歌舞伎はテレビでしか見たことないですが
素人歌舞伎はこの時期 日曜日になると何処かで
行われているようです。
返信する
kaeru-23さん 今晩は~ (翌檜(あすなろ))
2013-11-23 17:46:50
いつもコメント有難うございます
子供の達 皆で歌舞伎 踊り等々演じて
一生の思い出になるでしょう!
大人になっても歌舞伎 舞踊などに 興味を持ち
見る目が違ってくると思います。

子供達 一生の心の宝ものが出来たと思います。
返信する
鹿児島のお姉さん 今晩は (翌檜(あすなろ))
2013-11-23 17:53:58
お兄さんには お世話になりました。(*^_^*)

ブログの世界の領域から 飛び出して 会うなんて・・・
と 思っている方も みえるかも知れませんが、
まー お互い 分別できる年ですからね
         良いじゃないでしょうか・・・
返信する

コメントを投稿