かなり前、それこそビデオ・オン・デマンドなんて言葉が使われていたころまでさかのぼるくらいからテレビ関係者が口にするのにあまり進展が見られないのが「放送と通信の融合」。ようするに、利用者の求める「放送がそのまま通信波に乗る」を放送関係者がやりたがらず、「放送のための通信」に抑え込みたがるからでしょう。デジタル化の波すら何も変えないことを最重要視し、それを実行した地上波業界が通信の利用者やそれを求める声が利用者から寄せられたくらいで変わるわけがないんです。
ただ、ここに珍しい動きがでてきました。東京圏内で独立U局として放送を続けているTOKYO MXが放送の配信実験を始めたというではありませんか。
TOKYO MXのアニメなどを全国同時に無料スマホ配信。「エムキャス」実証実験
残念ながらPCは現状対象外でAndroid/iOSのみですが、面白そうな話です。さっそく手持ちのAndroid機でダウンロードし、使ってみました。
・・・全く映りませんね。アプリ内の番組表では放送中の時間でも「放送休止中」の文字が出るだけです。あくまで実験中なので配信がされていないのか、それとも地域外扱いなのかはわかりませんが、少なくとも今日の時点では見られません。
それでも期待は持てます・・・と言いたいところですが、すでにアプリを落として番組表を見た人ならわかると思いますが、放送内容はスカスカ、放送時間の半分も埋まってません。先のリンクも「アニメを配信」とありますが、「爆走兄弟レッツ&ゴー!!」だの「絶体絶命でんぢゃらすじーさん」だの懐かしい内容が中心です。新しいのは「てーきゅう」くらい? しかもあれは2~3分のショートアニメだったはず。あとは東京都知事会見など、都民以外が見てもそれほど面白くない番組が多い感じです。録画できるのなら話は別ですが、どうせできないでしょうし。
ようするに、TOKYO MX側の裁量で配信できる番組はこの程度が限度ということです。あそこは独立系で、自分らで作った番組以外に放送波に乗せたい組織が放送枠を買い取って流している時間が占める割合がキー局系と比べて多く、そういう番組は配信対象にできないということなのでしょう。本格配信が始まったら少しは話が違ってくるかも知れませんが、当面スカスカ配信にならざるを得ないでしょうね。独立系U局だからお金はあまりないんで、そういう枠を売らなければ成り立たないんです。それでも放送局を続けていられるのは、地上波の電波使用料が安いというのが見逃せない理由でしょう。最近また話が出てきて叩かれ始めている地上波テレビ局の電波使用料ですが、キー局の収入換算の使用料を国に納めなくてはならなくなったとしたら、TOKYO MXのような独立U局は一発で店じまいです。かと言って「キー局系はたくさん払え、独立系は安くしろ」なんていうのは平等の精神から成り立ちませんし、仮に強行したら実質的にはキー局と系列でも建前上独立の扱いにして電波料を安く済ませるためだけの組織再編成をやることは目に見えています。
日本の電波が売買の対象でなく総務省の管理下にあるのは批判の対象でもあるでしょうが、むやみに海外資本に電波を乗っ取られたりすることをさけ、独立U局を助けるという二次的な効果も生んでいるのです。少なくとも、独立U局の放送が好きな人は地上波放送の電波料が安いことを感謝してもいいのかも知れません。もちろん、そんな放送局のない地方の県には、ただ利権としか思えない話ではありますが。まぁそういう意識を少しでも和らげるためにも、TOKYO MXの試みは歓迎ですね。個人的には同じ独立U局テレ玉で始まったばかりのピープロ特撮番組を配信してほしい・・・って行きつくところは結局それなんですが(^^;)
ただ、ここに珍しい動きがでてきました。東京圏内で独立U局として放送を続けているTOKYO MXが放送の配信実験を始めたというではありませんか。
TOKYO MXのアニメなどを全国同時に無料スマホ配信。「エムキャス」実証実験
残念ながらPCは現状対象外でAndroid/iOSのみですが、面白そうな話です。さっそく手持ちのAndroid機でダウンロードし、使ってみました。
・・・全く映りませんね。アプリ内の番組表では放送中の時間でも「放送休止中」の文字が出るだけです。あくまで実験中なので配信がされていないのか、それとも地域外扱いなのかはわかりませんが、少なくとも今日の時点では見られません。
それでも期待は持てます・・・と言いたいところですが、すでにアプリを落として番組表を見た人ならわかると思いますが、放送内容はスカスカ、放送時間の半分も埋まってません。先のリンクも「アニメを配信」とありますが、「爆走兄弟レッツ&ゴー!!」だの「絶体絶命でんぢゃらすじーさん」だの懐かしい内容が中心です。新しいのは「てーきゅう」くらい? しかもあれは2~3分のショートアニメだったはず。あとは東京都知事会見など、都民以外が見てもそれほど面白くない番組が多い感じです。録画できるのなら話は別ですが、どうせできないでしょうし。
ようするに、TOKYO MX側の裁量で配信できる番組はこの程度が限度ということです。あそこは独立系で、自分らで作った番組以外に放送波に乗せたい組織が放送枠を買い取って流している時間が占める割合がキー局系と比べて多く、そういう番組は配信対象にできないということなのでしょう。本格配信が始まったら少しは話が違ってくるかも知れませんが、当面スカスカ配信にならざるを得ないでしょうね。独立系U局だからお金はあまりないんで、そういう枠を売らなければ成り立たないんです。それでも放送局を続けていられるのは、地上波の電波使用料が安いというのが見逃せない理由でしょう。最近また話が出てきて叩かれ始めている地上波テレビ局の電波使用料ですが、キー局の収入換算の使用料を国に納めなくてはならなくなったとしたら、TOKYO MXのような独立U局は一発で店じまいです。かと言って「キー局系はたくさん払え、独立系は安くしろ」なんていうのは平等の精神から成り立ちませんし、仮に強行したら実質的にはキー局と系列でも建前上独立の扱いにして電波料を安く済ませるためだけの組織再編成をやることは目に見えています。
日本の電波が売買の対象でなく総務省の管理下にあるのは批判の対象でもあるでしょうが、むやみに海外資本に電波を乗っ取られたりすることをさけ、独立U局を助けるという二次的な効果も生んでいるのです。少なくとも、独立U局の放送が好きな人は地上波放送の電波料が安いことを感謝してもいいのかも知れません。もちろん、そんな放送局のない地方の県には、ただ利権としか思えない話ではありますが。まぁそういう意識を少しでも和らげるためにも、TOKYO MXの試みは歓迎ですね。個人的には同じ独立U局テレ玉で始まったばかりのピープロ特撮番組を配信してほしい・・・って行きつくところは結局それなんですが(^^;)
CATVのサービスですから、結局有料サービスなんですよね。WOWOWの配信みたいな感じで。
地域に住んでいれば誰でも見られる通常の地上波放送そのものの配信をネットさえあればどこでも受けられる、のが欲しいのですよ。
JcomTVスタンダード契約者なら無料で利用でき、アプリをgoogleプレイなどからDLしてインストールし、ネットで利用登録をしてID,passを作成すればすぐ利用可能になります。
対象チャンネルは
ゴルフネットワーク、日経CNBC、日テレニュース24、GAORA系野球中継、ディズニーch。
外出時にCS系テレビを見れるので非常に使いでがあります。画質も110k、400k、1200kbpsの3種の中から選べますが、400kbpsでもそれなりに見れる画質でなかなか良くできていると思います。
TVストリーミングサーバVulkanoと併用していますが、よく見るゴルネ、日経CNBC、日テレニュースは、低ビットレート通信に強いこちらのCATVサービスを利用することが多いです。
ただし、ゴルネに関しては先日の全米オープン、また今月の全英オープンは著作権の関係上モバイル放映出来ないとのことで、別のレッスン番組などで埋める形になってます。
当方はTVストリーミングサーバもありますので、こっちを使えばいいだけですが。
ただテレビに出てるだけ、の芸能人の発言をテレビ局の総意のように解釈するのは、一人の作家の発言が出版業界全体の発言の総意と解釈するようなもので無理がありますよ。少なくとも「局」の関係者では絶対にないですから。
>アンドロメダさん
オリンピック以来日本放送協会はスポーツの配信には大分熱心になってますね。パケット食いつぶすのが少し心配ですけど。
ただ、あの試合の結末はちょっと残念でしたね。負けたのならともかく。
早速iPadやiPhoneにアプリ入れて(アプリ入れる時なんか色々契約事項が有って斜め読みで気がついたのは視聴情報はもらいますが個人特定出来ない方法でとか有った気がするを了承した)
その時は試合が始まって無いが動作OKでその後居酒屋で始動させたらちょい待機後ちゃんと動画で見えた。
錦織より前の試合で有るが球の動きの感じも分かるが残念な事に左上の点数が解像度が少ないのか判別が困難 っで見ててフラストレーションが溜まって錦織のは家に帰って見ようと早々に居酒屋出てギリギリ始まる時間に家に到着、放送開始でアナウンサー一言「残念なお知らせが有ります足の怪我が直らず・・・・」終わってしもた。
思いっきり芸能人が電波に乗せて
言っておりましたが…
テレビ局、特に地上波はタダで見られるとかその手の発言を口にすることはないんじゃないですかね。わたしには覚えがないです。賃金とかその手の話は第三者の情報が主な気がします。もちろん藪蛇になることを恐れているんでしょうが。電波使用料もそうですけど、この手の情報が正しいかどうかはもう一つハッキリしないものが多いんですよ。
そもそも関わっている人間が
高額ギャラを貰いつつ
自分の職場の仕組みを理解せず
タダで見れるのに文句言うな
というスタンスで発言して火に油を注いで
いるんじゃないかな。
普通なら製造業なりなんなり
使用する資材や人件費は商品の
原価に乗る所、放送局はその原価の部分を
他事業者に頼ってその分を演者や従業員に
配当出来る分有利な訳ですから。
視聴率が低い広告費が取れないとか
全ての原価を踏まえて赤字になるなら
本来の企業なら確実に自分らの事業ミスです。
アニメ(制作会社)なんかはだいぶシビアですが。
最近のMXは常時分割放送なんでSDはやらないんじゃないですかね。L字は、まぁ局の方針なんでしょうか。
>emanonさん
「数字のとれる」番組が見たい番組と限らないのがわたしらの困った性癖ですから。
テレビと視聴者参加はあまり相性よくないですからね。苦労の割に報われない番組になりそうなので避けられるかも。
>2015-07-02 13:00:36さん
それ、わたしも昔エントリーに書きましたけど言いだしの人の勘違いだそうですよ。
>makitaさん
所謂「一部地域ではここで番組を終了」ですね。地元でもそんな番組ありました。
結局通信と放送を同じものと一番みたくないのがテレビ業界なんですよ。この意識が変わらない限り、望む方向にはなりづらいでしょうね。
京阪神では放送してるものの個人的に一番好きなコーナーの「やっつけ晩ご飯」と「黒船天気予報」がバッサリカットされてるので非常に中途半端でなんだかなという感じですね。
出来ればほぼサイマルで全部流せばいいとは思うんですけどね。
番組に接する機会は多い方がいいと思うし、そもそも選り好みしてるような時代でもないでしょうしね。
某、キー局は乗っ取られているような・・・
議決権ベースで20%の縛りがあったとしても、ザル法なので株を買い占める事が出来るし、事実上、報道内容や番組構成で影響が露骨に出ているので、建前論にしかならないですね
少しずつでも視聴者参加型の番組が増えていますし 数字の取れそうなものは再放送が多くなり 努力はしていると
○○年発売の小説・漫画・ラノベから制作してほしい作品のランキング作りとか番組を作るとかラジオのような… テレビでなくとも良くなりますねw
視聴者参加型ラジオをテレビで同時に流してソレ面白そうだ! と声が多い物をどんどん番組に取り込んでとにかくガンバルのがいい 労災にならない範囲でw
東京のU局なのに京都の路線情報でL字になったときには、阿鼻叫喚