録画人間の末路 -

人は記録をしながらじゃないと生きていけない

PT3ページ公開

2012-04-01 00:10:18 | PV3/PV4/PT1/PT2
休む予定変更、PT3のページできてます。

PT3 目次


製品写真も公開されてますが、予想通りといいますか、予想以上といいますかのシンプルなもの。スロットがPCI-Express x1になり、地上とBSのアンテナ線が各一つずつで内部でx2化。発売は2012年6月で税別13200円。十分安いといえますね。

あとはエイプリルフールじゃないといいなぁと思うばかり


コメント (14)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 改変後のBS放送解像度&ビッ... | トップ | 衛星放送改変名物ロゴ巨大化... »

14 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (emanon)
2012-04-01 01:30:13
 また四月一日 ですよね確か

薄型ケースがいけるのだし廃家電ケースも可能かな電源はACアダプターで
返信する
Unknown (なんだかなぁ)
2012-04-01 01:41:08
やっときましたか、エイプリルフールが。
(違う違う)

さすがにトリプルチューナーではなかったですね。Dlife用に追加しようかしら。
返信する
Unknown (Unknown)
2012-04-01 04:26:41
Dlifeチョイスが絶妙で本当に無料でいいのかとか思ってしまう

PT3が1台で例のドングル2枚分以下の値段とか考えるとずいぶん安いと思ってしまいますね

PT2も4月1日だったことを考えると期待が大きすぎる
返信する
Unknown (Unknown)
2012-04-01 07:57:09
Dlifeはロゴが目立ち過ぎで集中できないので全部切ったわ。
CSのフジも局ロゴかなりの劣化してるね。
BSPはもとに戻る予定だったけどそうではなく以前より小さくなったね。
返信する
Unknown (Beep)
2012-04-01 15:32:15
録画機にPT2 Rev.A&B各1、視聴編集機にPT1を1枚で足りてはいますが、
秋葉原に出かけるたびに1枚づつ増えそうな予感。
カードリーダーも中古のNTT Comを確保してあったりw
まさか昨日の東映PT2限定1って前フリだったのかな?
返信する
Unknown (krmmk3)
2012-04-01 22:43:24
>emanonさん
前にPT1の生産終了を告知したときも4月1日でしたから、あえて4月1日を狙ってますね。C-60とかE-350使って静音録再PCとかはやりそうです。

>なんだかなぁさん
地上波はともかくBS/CSはトリプルチューナーないでしょうね。

>2012-04-01 04:26:41さん
PT2は7月でしたね。PT1の終了が4月でした。
ドングルはUSBですし、あれはあれでよさそうです。

>2012-04-01 07:57:09さん
少しだけ見ましたけど、CSフジ系はちょっとひどいですね。あれだったら改名しなくても良かった・・・。
BSPはWOWOWの援護射撃だったように思います。

>Beepさん
わたしも足りているんです。でも、なんとなく欲しいかなぁと(^^;)
一部でPT2が出たのはさすがに偶然でしょうね。
返信する
Unknown (emanon)
2012-04-02 03:49:44
 今組むならそうですがCoreiなら4コアを2コアに制限してとかやると電力カットできるのではと思ったのでIvy Bridgeを低電圧稼動でとか面白そうだなと 

2コアを低電圧の方が確実かな 
その上で背の低いクーラーなり簡易水冷 ACアダプター使用 2次保存HDDは別ケースにしてミニコンポ風に脇にスピーカー並べて… なのでPCケースでなくとも良さそうなケースが欲しいと 自作家電風PCそんな方向で
返信する
Unknown (krmmk3)
2012-04-02 23:04:18
>emanonさん
低電圧版のCeleronじゃダメですか? 2コア17Wもありますよ。内蔵GPUがしょぼいんでHD動画の再生は難しそうですけど。
返信する
Unknown (emanon)
2012-04-03 01:29:28
 >低電圧版のCeleron
LGA1155ですとCeleron G530 や Pentium Dual-Core G630T 辺りでしょうか? 価格と録画処理能力としては申し分ないですよね マザーは新しい方が良さそうなのでもお少し待つとして アイビーの次はソケットが変わると言うのが悩みどころ
残念なところはIntel Clear Video HD Technology インテル® InTru™ 3D テクノロジー が使えないので再生支援やBDなどでの再生品質低下が有るようです 比較記事検索中 

最近インテル(Intel)の新型高速インターフェース技術「サンダーボルト(Thunderbolt)」が気になっているのですよね… 録画PC - NAS - キャプチャ機器 - 編集PC 可能なのかな?

それにしてもインテル最新TVCMがなかなか うる うるトラぶっくw おひげマキマキー

「Pentium G860」「Celeron G540」レビュー。8000円と5000円のSandy Bridgeはありやなしや ライター:宮崎真一
http://www.4gamer.net/games/040/G004035/20110909058/

インテル® クリアー・ビデオ・テクノロジー
http://www.intel.co.jp/jp/products/chipsets/clear_video/index.htm
返信する
Unknown (krmmk3)
2012-04-03 21:55:15
>913dさん
そこら辺ですね。録画サーバーならCeleronで十分だと思います。おっしゃるように再生品質が低下する可能性が高いんですよねぇ。ソフトだけで再生するには厳しい能力ですし。IntelHD3000はテレビ録画のファイル再生なら十分ですが、BDの再生はE-350内蔵のRadeon少し劣りますね。
Intelもはやくロークラスこそ動画に優れたGPUが必要だということに気づいて欲しいです。ちなみに愛用のノートのCPU、Core i3-2357M はその条件をクリアしていて良好です。
返信する

コメントを投稿

PV3/PV4/PT1/PT2」カテゴリの最新記事