録画人間の末路 -

人は記録をしながらじゃないと生きていけない

パナソニック、スカパー!HD対応BDを4月下旬に発売!

2010-02-10 00:02:20 | スカパー!HDビットレート分布グラフ
未だに"スカパー!HD パナソニック"でちょぼちょぼアクセスがあるように、今や「期待されるレコ≒パナ」状態なわけですが、その待望のBDレコ、4月下旬に販売されるようです。

パナソニック、世界初3D再生対応「ブルーレイDIGA」
-スカパー! HDやW AVC録画対応。最上位「BWT3000」も


新型のDMR-BWT3000/2000/1000です。3D対応! ばかり掲げてあったので見逃していましたが、しっかりスカパー!HDに対応になっています。しかし、型番からてっきりHDDが3TB/2TB/1TBかと思いましたら、実際には2TB/1TB/750GBだそうです。紛らわしいです。でも、ケーブルTVが儲かっているのでてっきり当分出ないと思っていたパナのスカパー!HD対応機ですが、出てよかったです。選択肢は多いにこしたことはありません。
ほとんど中身は書いていませんが、本当に「対応した」のレベルに留まるのか、今までのソニーや東芝の対応度を上回る印象はありません。結局「予約はチューナー側から」という基本仕様に変更は無いようです。BDへの移動は可、それ以外は不明。公式サイトを見てもDVDに関しても全く書いていません。

理想としてはソニーと東芝のいいところ取りなんですが。
・スカパー!HDの予約も、チューナーの予約と一緒に管理できる
・録画番組のタイムシフト再生可
・LAN-HDDからの転送可
・AACSのVが低い
・DVDへの無劣化もOK
ならば、まぁこの値段の価値はあるでしょう。
ただ、わたしとしてはスカパー!HDはもっと庶民的な放送であって欲しいのですよ。スカパー!HD対応機能は東芝のレコ程度でもいいので、10万円以下の対応機がもっと出て欲しいものです。


この記事のせいか、最近の検索キーワードのトップは"HDCAPPCIE"。「ぐぐってくれ」って書いてあるんだもん。

コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ARIBの技術資料から見るダブ... | トップ | 地デジ視聴調査の縦割り体質 »

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Unknown)
2010-02-10 18:01:30
DVDへの書き込みは可能ですが無劣化ではできません
(規格上は可能なのですがパナはAVCRECでDRを許可していない)
但しBD-REを使って同様のことは出来ます
BDドライブが必要になりますが一度に移動可能な容量が大きいため作業は楽になると思います
あくまでVが低い場合の話ですが
返信する
Unknown (Unknown)
2010-02-10 21:54:17
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20100210_348157.html
その頃東芝はHDDレス地デジレコーダーを発表していた

簡易チューナー内蔵で、前モデルから+5000円くらいになるようです
返信する
Unknown (krmmk3)
2010-02-11 01:10:52
>2010-02-10 18:01:30さん
やっぱりDVDはダメですか。スカパー!HDは4.7GBで十分収まる番組も多いので、自由化にBDを買わずにすむからDVDでも無劣化保存が出来るのがベストなんですが。もちろんVは一番大事ですけど。
一応蓋が開くのを待ってみますが、特攻する勇気はないですね。テスト機が使えればなぁ。

>2010-02-10 21:54:17さん
これのTSってHDRec形式になるんでしょうか。それなら、HDRecがまだ生き残って再生が出来るという希望がもてるのですが。前のモデルはアナログオンリーでしたっけ。
返信する
Unknown (Unknown)
2010-02-11 03:27:50
>これのTSってHDRec形式になるんでしょうか。
TSって書いてるってことはD-W255Kのことかな?
こっちは従来品の省電力版(3Wだけ)なので、普通にMPEG2でしょ

HDD無しの方はそもそもVRのみですし
返信する
Unknown (Teru)
2010-02-11 14:12:23
>規格上は可能なのですがパナはAVCRECでDRを許可していない

これ、x2RAMだとDRのBS-dの再生時にコマ落ちするのを嫌ったのだと思います。

BS103chはレート実測上限21Mbps映像でさらに音声などがありますが、HD Recロゴ要件はx3以上のリード速度とされている通り、DVDx2リードではぎりぎり届きません。
代わりに、パナのvに万が一があったなら、Lite-Onの例のBDリーダーを買う好機だと思えばよいのではないかと。

今更x2RAMといわれそうですが、パナは地デジ対応以降も廉価版としてx2RAMを売ってましたから、素人から番組次第でコマ落ちするとは言われたくないのでしょう。よって再エンコで上限を抑える実装にしたと思われます(なお、三菱と異なりパナは、さらに義理の無く低速メディア主体のRWはAVCREC非実装)。

もっとも、スカパー!HDの場合当面レートでx2DVDを越える事は無さそうなので、確かに技術的には出来ない事は無いとは思います。
しかし、今のスカパーはコピーワンス運用基本ですから、今後局のレートが増えてムーブしてしまった後にリードが追いつかない場合が出るとクレーム必須でしょうからか、パナは「ブルーレイディスクにダビング(ムーブ)も可能」と断っています。
返信する
Unknown (krmmk3)
2010-02-11 16:54:10
>2010-02-11 03:27:50さん
すいません、二台の情報がゴッチャになっていました。

>Teruさん
以前からそういう話、ありましたね。でも、DVD-RWなんかは売っているメディアがほとんどAVCに使えないx2ばかりですし、理由としては弱いですね。パナは、ようするにAVCなんてオマケだから、あまり使うな、力入れないからということなんでしょうけど。
スカパー!HDをキッカケに考えを改めて欲しいものです。「出来る」のなら、パソコンで扱いやすいDVDに無劣化移動できれば、すっごく便利なんですよ。「出来ない」のなら、意味は半減するのですけど。
返信する

コメントを投稿

スカパー!HDビットレート分布グラフ」カテゴリの最新記事