キャスター・リポーター事務所・オフィスケイアール・・・みんなのブログ^^

KRのキャスター・リポーター・DJの面々が、日々のことを毎日・・書き込みを入れる!はずのブログーー;

イッツコム生放送!

2008-06-20 | リカ
久しぶりにスタジオ見学に来ました。テレビで見ていた相川のげっそりぶりも
少々気になっていたんですが、じか!で見るとげっそりと言うほどでも
ないんですよねー。(((^^;)

メイクは自前なんでぬりかたかなぁーと言う結論に達しました。

あーと!
やば・・!本番!スタートです(^_^)

テコンドー少女?!

2008-06-12 | 三条恵美
すみません…m(__)m少女はないですね(^^ゞ
大人の階段駆け登ってる三条です 
 
先日ケーブルテレビ足立のお仕事で
名門テコンドー道場をご紹介しました
 
ご協力頂いた道場テコンドーオム・スクールはアジア大会や全日本選手権で
優秀な成績を収めている方が何人もいるまさに!名門道場!!
 
ロケの前日優秀な選手を多数輩出するスクールということで
かなり厳しい感じ?なんてちょっと緊張していたのですが
みなさん優しく和気あいあいとした雰囲気で一安心o(^-^)o
 
 
 
ところが!練習の内容は厳しかった…
最近運動をしなくなっていて鈍った体で練習すること3時間以上
帰りは生まれたての小牛のように足がガクガク(+_+)
 
ともあれ久しぶりに気持ちのよい汗を流し気分爽快♪
蹴り技中心のテコンドーはかなりヒップアップ効果が期待できるスポーツで
男性だけでなくフィトネスとしてテコンドーを始める女性も多いんだそうです
 
みなさんも夏に向けてチャレンジしてみてはいかがですか??

横浜で…初仕事。

2008-06-10 | 山根 聖美
みなさん、はじめまして!山根聖美と申します。

この春からKRに所属させていただくことになりました。早く皆さんと色々な現場でお会いできるのを楽しみにしています!よろしくお願いします。

6月8日に、KRでの初仕事をさせていただきました!

横浜みなとみらいで行われた「海辺のアートセラピー」のMCです。




これは、「癒しの効果」があるとして病院など医療の現場でも使われている、画家chieさんの活動10周年を記念して行われたイベント。

ご覧の通り、柔らかい色使いで、本当に素敵な作品です。

また、chieさんご自身もとっても素敵な方で、私もすっかり魅了されてしまいました。



ちなみに、横浜には私の出身大学があり、以前編集長を務めていたタウン紙でも横浜エリア担当だったということもあり、ここは私にとってとてもゆかりのある場所。

これまで、喋りの仕事はさいたまですることがほとんどだったので、KRでの初仕事が横浜でできて、「好きな仕事で横浜に帰ってこれたぁ~!!」という思いもあり、1人で勝手に感慨深くなっておりました。

chieさんの朗読や、参加者交えてのサンドアート(砂絵のようなもの)制作をサポートしつつ、あっという間にエンディング。雨の予報もはずれ、無事終了しました。

スタッフの皆さんも素敵な方ばかりで、大変よい経験になりました!ありがとうございました。



↑chieさん(右)と一緒に。シアターシップの地下は蒸し暑く、汗だくでヒドイ顔の私…。chieさんは涼しげな笑顔でした。



エコライフフェア2008

2008-06-07 | 鈴木裕子

梅雨の合間のイベント日和!よく晴れました!

6月は環境月間なのでーす!全国各地で環境イベントが行われていますね。

6/7・8、代々木公園ケヤキ通りイベント広場ではエコライフフェア開催中

今日はその初日。

三条恵美が 独立行政法人環境保全機構ブースにてMC

鈴木裕子が NHK地球だいすき環境ブースでMC

を担当しておりまーす

明日も晴れて!お願い! さんじょとゆうこりん、めいっぱい盛り上げます

写真中央の男性は、いつもお世話に・お世話に・お世話になっております、

リュウホンの永堀さんです


第12回buyかわさきフェスティバル

2008-06-01 | 鈴木裕子

ごきげんよう 鈴木裕子です。

週末、JR武蔵溝の口駅で行われた「第12回buyかわさきフェスティバル」

昨年秋に続き、今回もMCを担当させていただきました

川崎の名産品紹介&販売と、川崎にちなんだ音楽グループ7組のステージ

また会えたねばいぞーくん buyかわさきの人気キャラクターです

ばいぞー・・・  buy=買う   ゾー=ぞう  で、ばいぞー?
買うぞ~ぅ ってことかしら??
買う気、倍増(バイゾー)って意味もあったり? ・・・・調べておきます

オープニングセレモニーから始まり、ステージ出演者の紹介×トーク、
各出店ブースへの突撃インタビューなど濃い時間でした

雨にもかかわらず、会場内は大勢のお客さんで賑わいましたよ~良かった!

そして今回も、たくさんの差し入れ&お土産をいただきました~ん。


初めていただいた中では、マカデミアのチョコレートロールケーキ「多摩川の渦」と、

末広庵の「生クリーム入り胡麻大福」!!・ ・ ・ 絶品

今やすっかりかわさき銘菓ツウなゆうこりんです
外は寒くても、心はHOTHOTHOTなイベントでした

鈴木裕子のブログ 「おやすみ交差点」

(ほぼ)毎日更新中&ランキング参加中


はじめまして、小森です!

2008-06-01 | 小森すみ恵
はじめまして!3月からKRの一員になりました小森すみ恵です
KRみんなのブログ初書き込みでなかなかてまどってます

今まで少しアナウンスやMCの仕事などしていましたが、KRでお世話になることになってまだまだ日々勉強だと痛感しています。
KRの先輩、中嶋さんや土井さんのMCの様子を見せてもらったり、原稿のないMCや表情も重要なグルメレポートなど、本当に勉強になっています写真は先月の中野のジンギスカン店のロケのものです。元力士のオーナーと一緒にレポートしたTAIZOさんとオレンジの服が小森です。


簡単に自己紹介します。
生粋のハマっ子
年齢は…安達祐美さんや柴咲コウさんと同じ年代です。
趣味は旅行で、日本はさらっとですが47都道府県すべて足を踏み入れたことがあります次目指すは海外制覇といきたいところです
スーパー銭湯めぐりをよくします。良いお風呂情報あったら教えてください
ドラムもやります。ただ最近はあんまり披露する機会がないのでギターやベースや管楽器などやる方いたらぜひ一緒に演奏組んでみたいです
お酒も好きです。ただ飲むと飲んでる最中からもともと丸い顔がもっとふくらんでしまうので(笑)、次の日何かあるときはセーブしなきゃいけないかなと思ってます

これからみなさんにお会いできる機会があったらいろいろお話できればと思います。教えてもらうこともたくさんあると思いますがどうぞよろしくお願いします