あのね、これ、酔うてるから本心ですけどね、「9億の土地が1億になった」ってそりゃあかんことやけど、差額たった8億ですよ。田中角栄の頃の相場とゼロ二つ違う。ちんまい話です。どんなけ日本は貧乏になったんやいうて嘆く話。
— 菅野完 (@noiehoie) 2017年2月21日 - 00:00
そんな話より「また明日の朝から泣く子がおる」ほうが重要。
森友学園の極右小学校と安倍政権の不透明な関係はテレビや新聞だけでは全体像がわからない。それに比べてネット上の情報は早く豊富で精度も高い。権力監視機能の中心がマスコミからネット空間に完全に移ったことを象徴する政治事件となるだろう。
— 鮫島浩 (@SamejimaH) 2017年2月21日 - 08:34
bylines.news.yahoo.co.jp/watanabeteruhi…
第一次安倍政権は約1年。第一次安倍政権でやろうとしていたことも、現在の第二次以降の安倍政権で推し進めていることもほぼ同じだが、第一次政権の終了間際には年金記録問題や、閣僚の不祥事・失言による交代が相次ぎ、支持率が急降下していた。第一次と現在との違いは、報道機関の姿勢だけだと思う。
— 中林 香 (@kaokou11) 2017年2月20日 - 08:37
出先でNHKのニュースを見てるんだが、なんで昨日と同じこと言ってるんだ?金正男暗殺シーンの空港。ネタに変わりがないなら、ちがう事を報じないと。
— masanorinaito (@masanorinaito) 2017年2月21日 - 19:08
私立学校を認可する立場なのに「ごみ撤去費用を誰が見積もったのか明らかにすべきだ」と他人事のように語る松井知事に比べれば、「関係していれば総理大臣を辞める」と明言した安倍首相は偉い。
— 盛田隆二📎🖇 (@product1954) 2017年2月21日 - 19:15
籠池氏は「昭恵夫人経由で安倍晋三記念小学校を打… twitter.com/i/web/status/8…
#NHK #NW9 未だにクアラルンプール空港での事件についてトップニュースで伝えているけど、それって、何か別の問題から人々の目を逸らしたいからなんじゃないかなって、そんな風に感じられる。
— Kozy (@Kozy2inMarchen) 2017年2月21日 - 21:09
恵まれた環境で育った子は、自己肯定感が強い。
— satoshi shimada (@maruomaruo) 2017年2月21日 - 21:10
自己肯定感が強いと、課題にチャレンジ出来る。
元の能力の差は、あまり関係ない。
チャレンジし続ければ、出来るようになる。
恵まれてない子は、自己肯定感が育たず、チャレンジの機会すら与えられない。
結果、差は歴然である。
安倍さん、終わりだな。
— satoshi shimada (@maruomaruo) 2017年2月21日 - 20:43
私も妻も(森友学園に)関係ない。
関係あったら、総理も、議員も辞めると国会で発言しているから。
森友学園での夫人の発言VTRが流れたら擁護のしようがない。
事実だから。〇〇は退場して、後任が誰になるか。そっちが問題。
テレ東の国有地払い下げ疑獄のニュース、また見られるようになってますね。弁護士の名前も直してある。やはり、弁護士の名前を間違えたから、修正するまで暫定的に見られなくしてたんですね。⇒“愛国”学校ができるまで 名誉校長は安倍総理夫人 tv-tokyo.co.jp/mv/you/smp/new…
— 松井計 (@matsuikei) 2017年2月20日 - 16:28
今夜の帰り道は寒かったな。暖かくしてお休みを(^_^)/ pic.twitter.com/4hPIvDNsss
— Kozy (@Kozy2inMarchen) 2017年2月21日 - 22:31
#カルテット 松たか子さんと宮藤官九郎さんが歩くのは播磨坂の遊歩道じゃないかな。桜が咲いたら訪れたい。
— Kozy (@Kozy2inMarchen) 2017年2月21日 - 22:43
#NEWS23 けっこう丁寧に「安倍総統記念小学校」に関する疑惑を報じていたけど、これを受けてのコメントはないのかな?
— Kozy (@Kozy2inMarchen) 2017年2月21日 - 23:25
ところで、「ゴミ撤去費用8億円」って、帳簿やらゴミの撤去実績をトレースしたら確認できるんじゃないのかな? まさか「美しい国」に不法投棄したなんてないだろう。
出版差し止めとなった日本会議の研究 著者 菅野完が語る「塚本幼稚園で行われていることは、児童虐待だと言わざるを得ない」日刊SPA! 渦中の森友学園運営の塚本幼稚園保護者が語る衝撃の実態『日本会議の研究』著者 菅野完氏緊急リポート… twitter.com/i/web/status/8…
— tokutoku (@tokunaga7648) 2017年2月21日 - 22:34
テレビ東京が森友学園の安倍総理夫人名誉校長就任演説をスクープ。この演説が事実だとすると、安倍首相の国会答弁と矛盾するわけだけど「事実じゃない」と逃げ切るつもりなのかな。しかし、テレ東がこういうスクープ出すとは意外だった。buff.ly/2l2V7pr
— 津田大介 (@tsuda) 2017年2月21日 - 19:48