北朝鮮が、「人工衛星」と称して、ミサイルの発射を予告している。天候などから、今日発射が濃厚らしい。国民は貧しいのに、独裁者が保身と体制の維持のために、このようなミサイルを発射するのは、むなしく、また滑稽である。
一方で、日本の報道の仕方も、批評性のなさが気になる。そもそも、どれくらい現実の被害の蓋然性があるのか、という検証なしに、「恐ろしいこと」として報道し続けているように見える。本当に知りたいのは、落下物などで実際にどんな被害があり得るか、という確率なのだけれども。
北朝鮮が困った国であることは事実だが、ミサイル発射は、毎回、迎撃ミサイルシステムの必要性のコマーシャルのような報道になっている。10年間で1兆円以上? 使われているようだが、ますます必要であるという世論が高まるだろう。
また、北朝鮮のミサイル発射は、近くにそのような危険な国があって、何をやるかわからない、というイメージを通して、たとえば憲法9条を改正したい人にとっては、格好のPRのきっかけになるだろう。実際そのような報道がなされているように私には見える。
北朝鮮がミサイル発射。防空監視システムなら既にどこを飛行しているか確認済みだろう。
それを予想の情報だけで不安を煽っているしか見えない。
買い物を終えバレーボール中継を視ているんだけど、 #のど自慢 が気になってチャンネルを変えたら、ニュースを延長して北朝鮮がミサイルを射った件を伝えていた。軍事的な野望を隠さない日本の現政権にとっては絶妙なアシスト弾だったと言えるかもしれない。
画面に映る練習風景にひさえさんの姿を見つけられず、動揺してしまう。怪我なのか? 大きなものでなければと、快復を祈る。そして、リヴァーレの勝利を願う。
東レvs日立 厳しい展開だったな。リヴァーレ、勝利に向けて第2セットも続けて取ってほしい。
東レvs日立 第2セットもリヴァーレが取った! それにしても、テレビの前でもドキドキする展開なので、会場で応援する両チームのファンの皆さんは喉カラカラだろうな。
東レvs日立 3セットは東レが取ったか… でも、完全に流れを失った訳ではないようだと思う。切り替えて次のセットで決めよう!
東レvs日立 リヴァーレが勝利した! 苦しい試合だったけど、RR1位の東レ相手に粘って粘って勝ち点3を掴んだのは、ファイナル3に向けて大きな弾みとなるだろう。
ひさえさんの不在に最も動揺したのは、もしかしたら東レ・福田監督だったのかな…
日本でデモに行くと、必ず警察が高画質カメラで顔写真を撮っています。顔認証データーを取られていますし肖像権の問題があります。日本以外の国であんなに失礼にデモ参加者の写真を撮っているのを見た事はありません。抗議します。
pic.twitter.com/zI7N9Qq0l3
久光製薬vsNEC 第1セットはNECがあっさりと取った。久光の圧勝を予想していたので意外な入り方だけど、これからどうなるかな…
しかし政府の「衛星と称する弾道ミサイル発射」という言い回しと、報道各局がすべてそれに倣ってるという現状は気味が悪い。
どこか数局くらいは「ミサイル技術に転用可能な衛星打ち上げ」といえばいいのに、なぜ既存メディアはそろって沈黙しているんだ?
報道の自由ってこういう時使う言葉では?