#マッサン きよし師匠…社長の「頼んだで!」はどこまでを含んでいるのだろうかと心配になる。
安倍ちゃん、政権党、維新、慎太郎、まんまこの通りじゃないか。
RT @desler: これは笑える。。。"@soechan36: 広告代理店の"お仕事"の一つ。 pic.twitter.com/bkzRG9q1Bz"
Kozyさんがリツイート | RT
学問は類まれなる道楽であり、その意味だけでも人間の攻撃性抑止の最終兵器である。追求したいことが堪らなくあれば、他者との抗争に入る無駄が惜しくて仕方が無くなるからだ。説得して平和を、なんていう理屈はあえて言えば姑息法に過ぎない。
Kozyさんがリツイート | RT
つまり追求心という集中力が人生において遂に持てなければ、人間はその余りあるエネルギーですぐにでも暴徒になれる。そういったダーク&ドライな意味においても文化や学問は集団社会において、最も必須。
Kozyさんがリツイート | RT
裕福な人間が贅沢な消費をして、そのおこぼれで貧しい人が生き延びていたのは昔の貴族社会の話だ。デパートで金持ちが高級品を買い、観光客がブランド品を買ったからといって国民生活には影響ない。時代錯誤の景気判断をしているから本当の問題を見失う。不足しているのは成長ではなく、政権の能力だ。
Kozyさんがリツイート | RT
@sousuiko 車の中って、歌っちゃいますね♪ たまに窓を開けていたのを忘れていて…(((^^;)
@miyu33japan お疲れさまです。ハーゲンダッツ、僕も帰りに買っていこうかな?
@miyu33japan 僕も食べました。美味しいですね! pic.twitter.com/CcVTa9pH9X