goo blog サービス終了のお知らせ 

あしたはきっといい日

楽しかったこと、気になったことをつれづれに書いていきます。

10月12日(土)のつぶやき

2013-10-13 03:50:14 | つぶやき

国宝級の青銅を発見した佐野くんのコメントが面白かった。朝の散歩はサボり続けてしまっているが、今日は歩こう、暑いけど。


ちらっと『団地ともお』を見始めたら面白くて見入ってしまった。交換日記に登場人物を追加するなんて発想がおもしろい。


ことの発端を作ったとおもの無責任さにも笑ってしまう。


『ダンダリン』2話を見た。問題をわかりやすく見せてくれるのもあるけど、竹内結子ちゃんのおかしくもかわいらしいところが気に入った。そう、北村一輝さんの『日本の悲劇』とも『妖怪人間ベム』とも違う一面がまたいい感じだ。

2 件 リツイートされました

谷中まつりの会場に行ったらものすごい暑さに負けてしまい、近くの「さんさき坂カフェ」に逃げ込んだ。涼んだだけでなく、会話も楽しみ一息ふた息ついたところで店を出た。さっきよりいくらか涼しくなった。 pic.twitter.com/GiYb1O8pba


谷中墓地の五重塔跡でステージを楽しんでいる。さんさき坂カフェでお会いした先生が参加する合唱団の後は津軽三味線。激しく、そして粘りのある音色に魅了されている。 pic.twitter.com/2Q9jFEPzPA


@mioruirui 菊まつり、寄ってみました。花より…な感じですが(^^; pic.twitter.com/pYWi8sr2KL


谷中・よみせ通りのお店で外呑み。隣の二人組の会話から彼らが監査法人の人間だというのが伝わってきて、その内容の無粋さに辟易して早々に席を立った。その職業は意義あるものだけと、こんないい雰囲気の中でそんな話は聞きたくない。 pic.twitter.com/PegUX2X7vQ


谷中からの帰り道。小学生の頃に日がくれるまで遊んだ公園のひとつに寄ってみた。身近な場所もこんなだったとは。
。それを知らなかった自分が情けない。 pic.twitter.com/GodKQurTML


#ごちそうさん は毎朝リアルタイムで見ていないが、今週は一週間分をまとめて楽しんでいる。それにしても、杏ちゃんを見ていると「共に参ろうぞ、まだ見ぬ明日へ」と言う政子が浮かんでくる。そう、#ちりとてちん の順ちゃ~んこと宮嶋麻衣さんが出ているのも嬉しい。


#東京バンドワゴン は多部ちゃんとミムラさん、亀梨くんが出ているのと、大森美香さんの脚本が楽しみだ。うん、リズムがいい。そういえば、 #あまちゃん からは足立先生、安部ちゃん、ベンガルさん(監督)、そして、いのっち?


#東京バンドワゴン 玉置浩二さんの歌はいいなあって聞き入っていたら、光石研さんの娘を演じているのは、西山繭子さんじゃないですか! マンションの廊下のシーンでは気づかなかったけど、屋上のシーンでは女優オーラを感じだ。子役の子もいい。


#東京バンドワゴン 西山繭子さんは今回だけの出演なんだね。でも、そういう登場のしかたで存在感を感じさせるのは彼女の魅力だな。


もう一つ #東京バンドワゴン エンディングの、少しずつ引いていく映像が玉置浩二さんの歌と相まって魅力的だった。土曜の夜の楽しみになった。


NHK Eテレ 23:00 ETV特集「僕は忘れない~瀬戸内 ハンセン病療養所の島~」 nhk.jp/etv21c #nhketv

Kozyさんがリツイート | 19 RT

今日は涼をいただきありがとうございました(^^) "@sansakizaka: 今日は暑かったですね~! “@Kozy2inMarchen: 谷中まつりの会場に行ったらものすごい暑さに負けてしまい、近くの「さんさき坂カフェ」に逃げ込んだ。涼んだだけでなく、会話も楽しみ一息ふた息…


Eテレで香川の大島を特集している。ハンセン病患者が隔離された島だ。僕は3年前の芸術祭のときにこの島を訪れた。島の外れにある火葬場の隣には「風の舞」というモニュメントがある。そこには、亡くなられた方々の魂が風に乗り自由に解き放たれるようにという気持ちが込められている。

1 件 リツイートされました

島の方々がいなくなった後も香川の大島を訪れる人はいるだろうか? いや、名古屋の学生たちの取り組みが未来に繋がっていくことを願う。 gp.nzu.ac.jp/yasac/etc/etc_…


今放送されている香川・大島を特集した番組は、今度の金曜深夜に再放送されるそうだ。多くの人に見てほしい。 nhk.or.jp/etv21c/file/20…


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする