先ずは前回に仁王石像をご紹介した、泉福寺の馬頭観音です。
桶川市の柏原集会所に祀られている馬頭観音を参拝しました。
こちらは10年前の写真です。
絵馬には(め)がついに描かれていますので、間違いなく薬師如来を祀るお堂です。
入口石柱にも薬師如来と彫られています。
川田谷は荒川の東に位置していますので、船運が盛んでした。
地域には陸上の搬送をした馬のために、多くの馬頭観音が祀られています。
馬頭観世音石仏
太郎右衛門河岸には、現在荒川をまたぐ太郎右衛門橋が、その名を残しています。
百観音供養塔は天保2年とあります。
地蔵菩薩
「桶川市川田谷 馬頭観音」で検索するとね多数の石仏が祀られていることが分かります。
途中で他の馬頭観音を何度も見ているのですが、撮影致しませんでした。
桶川市の柏原集会所に祀られている馬頭観音を参拝しました。
こちらは10年前の写真です。
絵馬には(め)がついに描かれていますので、間違いなく薬師如来を祀るお堂です。
入口石柱にも薬師如来と彫られています。
川田谷は荒川の東に位置していますので、船運が盛んでした。
地域には陸上の搬送をした馬のために、多くの馬頭観音が祀られています。
馬頭観世音石仏
太郎右衛門河岸には、現在荒川をまたぐ太郎右衛門橋が、その名を残しています。
百観音供養塔は天保2年とあります。
地蔵菩薩
「桶川市川田谷 馬頭観音」で検索するとね多数の石仏が祀られていることが分かります。
途中で他の馬頭観音を何度も見ているのですが、撮影致しませんでした。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます