☆ BEAUTIFUL CARS OF THE ’60s +1 ☆

Koyapopが1960年代以降に撮影したいろんな時代のいろんなクルマの写真を紹介しています。
(C) Koyapop

Toyota EX7 1970 トヨタ 7のエンジンを積んだ実験車、トヨタ EX7

2010-06-01 | TOYOTA
1970年の東京モーターショーにニッサン 270Xいすゞ ベレット MX1600などとともに展示されたトヨタ EX7です。
近未来の都市間交通に適応する高速ツーリングカーをイメージして製作されました。
ルーフごと跳ね上がるドアに連動してシートが油圧でせり上がるメカニズムを備えています。
前年のショーカー、トヨタ EX-Ⅲはこちらをご覧ください。→Toyota EX-Ⅲ 1969

Toyota EX7  Tokyo The 17th Tokyo Motor Show 1970年撮影



Toyota EX7  Tokyo The 17th Tokyo Motor Show 1970年撮影



Toyota EX7  Tokyo The 17th Tokyo Motor Show 1970年撮影 <2016年1月画像追加>



Toyota EX7  Tokyo The 17th Tokyo Motor Show 1970年撮影



Toyota EX7  Tokyo The 17th Tokyo Motor Show 1970年撮影 <2013年7月画像追加>



Toyota EX7  Tokyo The 17th Tokyo Motor Show 1970年撮影



Toyota EX7  Tokyo The 17th Tokyo Motor Show 1970年撮影



Toyota EX7  Tokyo The 17th Tokyo Motor Show 1970年撮影



Toyota EX7  Tokyo The 17th Tokyo Motor Show 1970年撮影



Toyota EX7  Tokyo The 17th Tokyo Motor Show 1970年撮影



Toyota EX7  Tokyo The 17th Tokyo Motor Show 1970年撮影



Toyota EX7  Tokyo The 17th Tokyo Motor Show 1970年撮影



Toyota EX7  Tokyo The 17th Tokyo Motor Show 1970年撮影 <2013年7月画像追加>



Toyota EX7  Tokyo The 17th Tokyo Motor Show 1970年撮影 <2016年1月画像追加>



<参考データ>
MR/V8,5L/Wheelbase 2,250mm,Length 4,300mm,Width 1,842mm,Height 1,050mm

Comments (16)    この記事についてブログを書く
« Fiat Dino Coupe 1967- フェ... | TOP | Nissan 126X 1970 4シーター... »
最新の画像もっと見る

16 Comments

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (職人)
2010-06-01 02:05:12
どことなくビッザリーニ・マンタの影響が感じられます。 

べレットMXやRX500もそうですが、この当時のショーモデルには夢がありましたね。

今回も貴重な画像ありがとうございます。
返信する
重そう! (大内 誠)
2010-06-01 11:29:29
Koyapop様
型値的には、前年の方が好きでした。この頃は、良いお手本がありすぎて、目移りしてしまったでしょうね。マツダのRX500もそれを感じますし、実際にいすゞは、チャーダに委ねました。

コンセプトカーが,むくの時代は重過ぎて、このターンテーブルの底が抜けた!と聞きました。

しかし、職人さんのおっしゃられるように、夢がありましたね。
返信する
ご無沙汰しておりました (gop)
2010-06-01 19:20:11
私には記憶に残る一台です、と言うより1970年自体。
何分ガキでしたからこんなのしか撮っておりません。
http://987.blog.so-net.ne.jp/2006-01-13-2
大内先生仰るお手本が合ったとは言え、270Xも良かったですね。
返信する
1970年 (kotaro)
2010-06-02 08:03:08
この年に大分に引っ越して、自動車少年に目覚めたことを記憶しています。
自分にとっても印象に残る年でした。
このモデルは少年向け雑誌で見た記憶はあります。
トヨタ7のエンジンを積んでるというところが親近感というのか、今のパソコン用語で言うショートカットできる部分ですね。
懐かしい映像をありがとうございました。
返信する
たいらなウインドシールド (Koyapop)
2010-06-03 23:31:34
職人さん、こんばんは。
それまでもシルエットでフードとウインドシールドがつながったクルマはいくつもありましたが、それらのウインドシールドのプランはあくまで丸かったので、当時マンタの与えたインパクトは大きかったですねえ~
返信する
そろそろ・・・・ (Koyapop)
2010-06-03 23:32:15
大内さん、こんばんは。
このクルマでアメリカンな路線からの宗旨替えを試みたようにも思えますが。

何度か書いていただいた「底が抜けたコンセプトカー」、そろそろ公表していただきたいものです。
いまさら怒る人もいないでしょうから・・・
返信する
ぜひ (Koyapop)
2010-06-03 23:34:02
gopさん、こんばんは。
当時のCGには、1972年のレーシングカー ショーに展示されたミケロッティのコンテッサ 1300 スプリントやリカーン、マングスタなどの小さな写真が掲載されていますが、それらはお撮りにはなりませんでしたか。
もしお持ちでしたらぜひ見せていただきたいものです。
返信する
今はどうなんでしょう (Koyapop)
2010-06-03 23:35:16
kotaroさん、こんばんは。
昔の「少年向け雑誌」には軍用機や最新のクルマなど、今にして思えば後に「マニア」として活躍するための基礎知識が幅広く紹介されていたような気もします。
今はどうなんでしょうね~
返信する
リカーン (gop)
2010-06-04 04:35:40
随分昔にアップしました。渡辺さんはかの地で亡くなられた様で。
http://987.blog.so-net.ne.jp/2006-01-08
マングスタ(後ろ姿ですが)
http://987.blog.so-net.ne.jp/2006-01-08-1
コンテッサは残念ながら。日野のオートプラザは行かれましたか?
http://987.blog.so-net.ne.jp/2007-11-28
返信する
お手数かけました (Koyapop)
2010-06-05 01:17:36
gopさん、こんばんは。
リカーンとマングスタは71年のショーにも出ていたのですね。わざわざありがとうございました。
日野のオートプラザは百花園の梅見とセットで企画したのですが、コンテッサ スプリントが地方巡業中だったので中止せざるを得ませんでした。
来年に賭けます。
返信する