ほとんどのキャラクターラインとモール類が地面と平行になってしまった1964年型ビュイック ワイルドキャットです。
丸に横バー1本のグリルは前年のワイルドキャットのイメージを引き継いでいます。
1966年型ビュイック ワイルドキャットはこちらをご覧ください。→Buick Wildcat 1966
Buick Wildcat 1964 Tokyo 1967年撮影

丸に横バー1本のグリルは前年のワイルドキャットのイメージを引き継いでいます。
1966年型ビュイック ワイルドキャットはこちらをご覧ください。→Buick Wildcat 1966
Buick Wildcat 1964 Tokyo 1967年撮影

58Caddyさんからこちらを昨日教えていただき、やっと落ち着いて見れるようになったら、なんとワイルドキャットが!
一年ほど前にボクが手放したものと同じ64。
当時のヤナセのカタログは持っていますが、日本においての当時の画像を見れるとは大変うれしく思います。
これからもよろしくお願いします!
コメントありがとうございます。
実はこの記事をアップするとき、58caddyさんのホームページで見た64ワイルドキャットが頭にふと、浮かんだんですよ。
ご本人からコメントいただけるとは思ってもみませんでした。うれしいことです。
ホームページ、見させていただきました。ビュイックがお好きなんですね~たくさん写真があって素晴らしいです。こんどゆっくりお邪魔させてもらいます。
これからも写真をアップしていきますので、ぜひまたお越しください。こちらこそこれからもよろしくお願いします。
なんと言うタイミング・・・
教えた方もびっくりしました。
4ドアのワイルドキャットも、かっこいいですね。
ブログを宣伝してくださってありがとうございます。
おかげさまで絶妙なタイミングで山猫さんにお越しいただけました・・・感謝してます。