

日中は暑いので朝早くから庭木を剪定。

こないだバッサリ切ったけど、何時の間にやら伸び放題


日が高くなり始めたので、せっせと片付けて朝食を摂り、
8時半までには洗濯も済ませる事が出来ました。

昨夜10時半頃、西の空で赤と白に激しく強く瞬いていた光は何だったのでしょう?
流れ星になる前の星?全開した窓から見えたその位置に何かあったかしら?
動く様子はないのでUFOではないみたい。暫く観察していましたが、ついテレビを
見てたらいつの間にやら真っ暗で星の光も見えません。しまった! 流れ星見逃したか?
空には、ふっくら気味の綺麗な半月。
山の上に鉄塔でもあったかしら? オスプレイが来るので点滅塔を設置した??
朝になって改めて外を見ると、そこは山の頂上よりも随分上で、他に何もありません。
やはり星だったのかな?解ってたら願い事をする余裕があったのに・・・