耕福米

【耕福米】を通して美しいふるさとの建設に寄与したい・・・団塊世代の第2ステージ。四季折々のできごとをここに綴ります。

耕福米耕作人は、古巣の仲間で旅に出ました。

2018年02月18日 20時48分31秒 | 
この旅は、29歳~5年間在籍した仲間の退職者を送る会で発足しました。現役は、現在2人の方がいるだけで、皆さん卒業してしまいました。最高齢者は、元課長のKさんです。女性は、姉と同級生のSさんです。Sさんは、体調不良で前日に行けなくなりました。もう一方Oさんも体調不良で、参加出来ませんでした。

 歳を重ねて、体調不良はどなたにも云えることです。昨年の8月には、参加者の名物先輩が逝き、もう先輩2人が逝きました。段々と少なくなりつつあります。私も参加者中、上から2番目になりました。今回は、特にいつもこの会を常任幹事のOさんが、やはり2日前に行けないと連絡がありました。幹事さん、Oさんに大方やっていただいていましたのでもう大変のでした。

 何時も通りの市役所の裏を8時半出発です。このあと、2か所で乗せて一路善光寺に向かいました。しかし、高坂付近で6台が絡む事故でした。これを避けるため、下道で東松山インターに向かいました。下道も事故を避けるための車で、大混雑でした。乗って直ぐのPAもこれまでにない大混雑でした。女性はもちろんですが、男性も大混雑で長蛇の列こんなの初めてでした。

 このPAを過ぎましたら徐々に混雑解消です。しかし、ここまででお昼を過ぎました。信越道で長野に近づくと雪が降っていました。長野は、大雪警報が出ていました。善光寺の宿坊で、遅い昼食その後参拝して1時間で善光寺を後にしました。善光寺から普段ならば1時間で行けるでしょう。


 宿は、高山村の山道に入り直ぐの温泉宿でした。余り大きくない宿で、村の立ち寄り温泉が隣にあります。村の皆さんが多く、温泉に来ているようでした。

 この奥の五色温泉は、昔、お世話になりました魁さんとその仲間立ちできました。その奥に中学校の同窓会で来ました。この山域は、3回目です。

 今回は、お酒をたくさんいただく方がいないので、バスの中も夜の宴会もお酒は少々のようでした。幹事さんは、少ない予算の中で、やりくりが大変のでした。

 宴会後、幹事の部屋で例年の如くおしゃべりタイム&積み木のゲームをして早めの解散になりました。例年ならば、幹事Oさんの昔の倉敷出張の事件で盛り上がりました。毎年聞いてもおかしく大笑いをして、床についたものです。


 この宿の料理は、皆さん大感激をしていただきました。女性陣が喜ぶ料理が並びました。選んだ幹事さんも、皆さんに良かったよ!と云われてホットしているようでした。
歳を重ねて、寝るのも早くなりました。20年前は、4時ぐらいまで大騒ぎをしたものです。
 
コメント    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 耕福米耕作人は、Uさんの可愛... | トップ | 耕福米耕作人の信州の旅その... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

」カテゴリの最新記事