こしゃるずFCエトセトラ

こしゃるずFC監督の蹴球日記

バーモントカップ

2008-11-24 | こしゃるず
先週末3日間

バーモントカップの為またまた樹海ドームへ

スポ少のフットサルをしに行ってきました


我がチームは1次リーグ、2次リーグも突破し

決勝トーナメント1回戦も突破

が、次ぎのベスト8をかけた戦いで敗れ

残念ながら全国への道はたたれてしまいました・・・


A,Bチームの参加でしたが

両チームともベストを尽くしてがんばったと思います


この時期は成長(身体)の差が激しく

中学生のような体の子供もいれば

まだまだ小学生の子供もいます

残念ながら我がチームは後者なわけで

素晴らしいボールタッチで抜けても

その差をダッシュ力の違いで埋められてしまいます

シュート力の差も然り

すこし遠目の距離でも強力なシュートで得点を取れるので

崩すことがなくなります{%がっかりwebry%}


ないものは仕方がないので

その差を埋めるべくトレーニングするのですが・・・


他チームにも、クイックの素晴らしい選手がいましたが

やはり体を寄せられて、つぶされていました


体はあとから出来てきます

その時に、楽しみは取っておきましょう


ところで、来期からの審判業への本格復帰に向け(そんな大げさなもんではないが・・・)

今回、6試合ほど笛を吹かせてもらいました


4種ともなると、ルールブックにはないような事象が起こるわけで・・・

常に緊張感を持ってやっていました

オフィシャルをしながら協会の方の審判も見ることが出来たので

ランニング、アングル、アクションなど勉強になりました

疑問点も質問でき、かつ明快な答えも頂けたのでラッキーでした


しかしジャッジをしていて気になることが何点か・・・


キックイン時に、必ずといっていいほど選手は”近い、近い”とアピールします

実際、1,2メートルほどの距離にいる事象はまれであって

ホントに近い場合は、ボールをセットする前に

自分(審判)が距離をとるように相手選手にアクションを起こし、極力警告の対象にならないようにしています


でも、選手はボールをもったら”近い、近い”ばっかりで

キックインとワンセットになっています

ただ単にもらい手のポジションが悪いだけなんですけどね


ちなみに、先週のBTO杯の決勝も吹きましたが

両チーム県外でしたが

キックイン時には一言もなく

スムーズに再開していました

おそらくこれは、指導者の指導の違いだと思います


さらに昨日の試合では

キックインから直接ゴールに入りました

得点になりました

なぜなら、GKが触ってしまったからです

触らなければノーゴール

一瞬、あれっ と思いましたが

自分のジャッジの間違いはないなと思いました


が、もしキーパーが触らずにゴールに入った場合

ノーゴールなのは分かりますが再開方法は皆さん分かりますか?



選手交代でも、正しくない方法で行なわれた事象がありました

この場合警告の対象になるのですが

インプレー中の再開方法はわかりますか?



キックイン時に距離をとらずに相手選手がインタセプトしました

警告の対象になりますが

このときの再開方法は?



大体、反則は分かるのですが

再開方法がそれぞれなので

悩みますよね

統一してくれればいいのに・・・


ダラダラ書きましたが

ジャッジが不安定で、試合自体が不安定になり

子供達が全力を尽くせない状況が結構ありました

これは大人たちがしっかり勉強して

素晴らしい環境を作ってやるべきだと思います


てな分けで、自分のことに夢中で子供達の写真をとるの忘れました

大事な大会だったのに・・・

なにしてるんだろ・・・



(再開方法の正解は自分で調べてね!それが勉強!でもこのブログをチェックしてるといつか答えが分かるかも






コメント

BTO杯

2008-11-16 | こしゃるず
今日は、来週のバーモンド杯の下見ををかねて

BTO杯フットサルへ行ってきました

会場は大館樹海ドーム

朝5時45分に出発して

2時間強

人工芝の素晴らしい会場につきました{%拍手webry%}


勝利よりも各選手に経験をつませる為に

それぞれ平均的に出場してもらいました{%笑いwebry%}

みんな楽しんだかな?

今日、いいプレーをした選手には個人賞もあったので

われらスタッフは1日を通して活躍した

MOMをU-12、U-10から一人ずつ選びました{%ご飯webry%}


怪我から復帰の、ガラスのゲームメーカー”涼介”
2得点と最後のゲームが効いたな{%笑いwebry%}

サッカーに一生懸命打ち込んでいる”健仁”
いつも応援に来てくれるチビッコたちに、お兄ちゃんがゲットしたお米だぞ と自慢してくれ!

賞品の米を食べてもりもり体を作ってくれよ
コメント

ACL

2008-11-13 | こしゃるず
ガンバがアジアのチャンピオンになりました

もし、ガンバが負けて鹿島がJリーグを制覇すると

開催国枠で出場が出来ました

なりふりかまわず最後の希望にかけていたわけですが・・・


しかし、このレギュレーションはおかしくないか?

失礼を承知で書くと

例えば、決勝でガンバが負けて

最後に大分がJで優勝すると

大分が出場するわけです



春から過密日程を乗り越えてやってきた3チームは

終盤に力尽き

Jの優勝もなく

とんびに油揚げ状態になるのです



さらに、鹿島を破ったアデレードは、

ガンバが優勝してもクラブW杯にはでれるのです


決勝を戦う前から分かってることですが

ACLの優勝チームが日本のチームの場合は

準優勝チームが出場できる・・・



ん~、アデレードは勝っても負けてもでれるわけだ

あとは優勝賞金6千万を欲しいかどうか?

モチベーションが上がらないわけだ


鹿島を破った時とは別のチームのようだった

クラブW杯で本性を現すかな?


来年からは

ACLすべてを見直し

賞金も、参加チームも変わります


ホントの戦いはこれからです

とりあえず

Jで優勝もしくは3位以内入るか、天皇杯を取るかして

出場権をとらないといけないな

来年こそは鹿島がACLをとるぞ!
コメント

U-19W杯

2008-11-10 | こしゃるず
韓国に負けました。。。

世界と闘う機会がなくなりました・・・

柿谷、香川、水沼らのタレントをようしても突破できませんでした・・・FC東京の下田(秋商出身)もね!

香川は中田ですか?中村ですか?

W杯予選にどうしても必要ですか?

U-19に集中させても良かったのでは・・・?

これで、アウェイでベンチに座ってたりして・・・



小野、小笠原、高原、永井、稲本、本山、中田浩、たち、世界で準優勝メンバーも29歳

それ以降のジュニア世代は結果を出すことが出来ていません


日本の育成が上手く行っていない証拠です。

上手い選手はいるけれど、闘うタレントがいません

個性が埋没しています。

日本サッカーのピラミッドのず~と下の隅っこに携わってる人間として

責任を感じます



内容は良かった・・・

方向性は間違ってない

なんて言葉を聞きますが

それは、リーグを闘うクラブでのセリフ


日本を代表するチームがそんな逃げ道を作ってはいけないと思います


特に、フル代表の監督には言って貰いたくない言葉ですね。

日本のピラミッドの頂点のチームは

日本で最高のチームなのだから

最高のゲームと結果を出してもらいたい

そして、そのチームを率いる監督にはそれだけの責任を持って望んで欲しい



さてさて、来週はどうなることやら・・・

コメント

大潟カップ

2008-11-02 | こしゃるず
今日は大潟村でサッカーをしてきました

おそらくこしゃるずでは今年の球納めになるであろう試合

結果
3-1 (きんちゅう、保、続)

で勝利

先発メンバーは船川サン、続サン、贄川、水野、篠田、きんちゅう、シャバさん、貝田サン、加納サン、保サン・・・
って 10人しかいませんでした{%げっそりwebry%}

40代を攻撃に、若手で守備をし

走る大潟村に対応

きっぱりと、攻撃と守備がわかれ、GK含め、少人数で守っていました

しかし、酸いも甘いも知る40代

途中でゲリラ豪雨のような雨で中断しましたが

きっちりと決めてきました



行きのタンクだけを持ってあがっていく為に、ボールを失うとガス欠になり帰陣できずに膝に手をつく・・・

ボールを追いかけるたびにピリピリと足に痙攣が走る・・・

ほんの30cmパスが逆をついたおかげで死に体になりタッチを割ってしまう

人のプレーには大声で指示を出す

何もないグランドでつまずいて転んでしまう

ちょっとしか動いてないのに尋常でない汗が

スピードでかわしたつもりが、さして早くない



サッカーしてる皆さん
こんな症状が見られたら、間違いなく・・・


運動量は落ちても、生涯スポーツとしていつまでも楽しくみんなでボールを蹴りたいですね
コメント