科学を考える

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

私立中高一貫校 わが子自主的補習 親は夜食に悩む 参考用

2023-09-21 13:49:17 | 日記

わが子は、先週の金曜日に続き、

今週の金曜日も自主的に補習をするようです。

教科は数学。

まだこのブログを立ち上げて間もないころ、

※もうかれこれ5年前になります

私立中高一貫校の模試の時、

数学担当のT先生に、

わが子は、過去問の質問をした経験があります。

仲のいいZちゃんがすでに通学していたことも

わが子が学校に選んだ動機ですが、

T先生に質問した時、

とても分かりやすかったのが、

決め手になりました。

でも、実際入学して分かったのは、

T先生に習うことが出来たのは、

中3のみでした。

※数学の先生は大勢いらっしゃったのです

入学式や先日の懇親会で

お話しした時、

「教科担当に関係なく、

質問はしていいです。

僕に数学は聞くように

伝えておいてください」

とおっしゃいました。

この辺りは、T先生個人の意見なのか

全くわかりません。

というのも、昨年現担任のN先生は、

「教科担当でも担任でもない

自分は関わることが出来ない』

と言われたからです。

わが子は、1時間先生から個人的に補習をしてもらい、

後の時間、自習のため、

学校に残ります。

終了は20時です。

水曜日は17時まで、

後の平日は21時まで学校に残ることが可能です。

一昨年は20時まででしたが、

恐らく実績がパッとしないので、

21時に戻したのでは?

と、保護者間で話題になりました。

 

先程個人的に補習と書きましたが、

いつでもOKと言うわけではなく、

事前に先生に予約をします。

大抵の生徒が、個人と言うよりも、

友達同士2.3人で質問や

補習をすることが多いです。

特にT先生は教え方がうまいので、

わが子を迎えに行くたび、

生徒は質問しているところを

見かけていました。

※わが子の教科担当はT先生ではありません

教科担当の教え方が分からないので、

自主的に質問に行くことにしました

ですから時間も

18-19時と遅い時間となります。

ただこのやり方は、学校によって

個人的な補習は不可かもしれません。

また、推奨とまで行かないのかもしれません。

というのも、わが子は、化学を

個人的に補習を習っていますが、

自習などの空き時間に

先生の空き時間に

合わせてしています。

場所も、表からよく見える

会議室で行われます。

※恐らく今は教員のわいせつ行為などの問題があり、

その防止のためと思われます

 

勉強するのはいいのですが、

問題は夜ご飯と言うか、

夜食です。

わが子は家族全員と食べたがるので、

金曜日は、21時近くの食事となります。

※月・火・木はトライの授業があるので

学校に残れません

高3になっても変わらないかもしれません

わが子は毎晩日付が変わるまで

起きていますが、

私の就寝時間は

大体22時前後です。

ですから、消化が良くてカロリーの低いもの

また帰宅後すぐに食べられるように

準備しなければなりません。

今週は、主食無しの

チキンのトマト煮込みを

わが子がリクエストしたので、

こちらを用意します。

※わが子は補習前にパンを食べます

でも、これが毎週となれば、

結構厳しいものがあります。

何かいい案がありましたら、

教えてください。

 

 

 



コメントを投稿