科学を考える

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

私立中高一貫校 保護者面談の後Mちゃんのお母さんからメールがある 参考用

2022-04-12 07:34:00 | 日記
保護者面談のあと、帰宅し、しばらくしてから、Mちゃんのお母さんからメールがありました。
Mちゃんは、学年トップの女の子。
容姿も小柄でかなり可愛らしい。動物に例えるなら、リス系です。
ずっと学年トップだったのかはわかりませんが、
常に上位だったのは、確かです。

Mちゃんのお母さんは、昨年の夏前に、外部受験するかもしれないと、
メールをされていました。
大きな要因は、中3の担任から、
「今の勉強法では、共通テストに太刀打ちできない」
と言われたことが大きく、またクラスメートともそんなにうまくいっていない。
お母さんは、今回の自己紹介でも、
「おそらく学校のストレスで、食事もあまりとらない。
吐き出してしまうことが多い。
また、骨の病気で、成長が遅く、小柄のままになってしまうかもしれない
自宅で実母(Mちゃんの祖母)を介護して、協力してくれている」
と言われていました。
メールは、ほかの保護者には何か一言言ったり、私にも、
学校に任せて、家では心を整えてください。
などの助言があったけど、自分には何も言われなかった。
と、書かれていました。
それで、疎外感があった。
私は、Mちゃんは、成績もいい優等生で、介護もするしっかりしたお子さんだから、言うことがない。
と思われているから、何も言われなかったのでは?
と、回答しました。
また、Mちゃんのお母さんのおかげで、不登校のお子さんを抱えていたり、
不眠症のお子さんのお母さんは、話しやすくなったと思う。
とも書きました。

中3の担任は、わが子や私にとって、本当にいい先生でした。
面談も、毎回ほかの方の倍、時間を取って下ったり、
電話や手紙でよく相談していました。
ただ、先生と言うのは、みんなにいいわけではないことも確かです。
中1や中2の担任は、Mちゃんはべた褒めでした。
中2の担任など、わが子には、中2で、この国語の成績では、国立はまず無理と言われました。
逆に、中3や高1の担任は、まだ今から頑張れば大丈夫と言われる。
教員によって、私立と言っても、考え方が、ずいぶんと違うのです。
それも、メールで書かれていました。
おそらく中2までは、成績がいいから、将来有望だと担任から言われていたのでしょう。
ところが、中3の担任は、そうは言わなかった。
また、外部受験をしたいと言った時、
「逃げるのですか?」
と言われたそうです。
あのN先生が本当に言ったのでしょうか?
そのメールを見た時、とても信じられませんでした。

ただ、昨今言われているように、センター試験と共通テストは、
かなり違っています。
わが子が入学前や入学してすぐは、難関大学に、かなりの先輩方が合格していました。
でも、今は、私立こそ難関大へ進学しますが、国立は、半分ぐらいしか合格していません。
学校の定期テストがいい=難関大合格するわけではないのです。
実際Mちゃんは、定期テストは良くても、模試はそんなに上位と言うわけではありません。
ですから、N先生もそんな言い方をされたのかもしれません。
ただ定期テストの成績のいい生徒が、評定平均値がいいので、
推薦入学には有利となります。
※合格ではなく、学校からの推薦です

とても難しい問題ですが、乗り越えなくてはなりませんね。




コメントを投稿