科学を考える

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

突然壊れる家電 冷凍庫 参考用

2022-06-22 07:33:14 | 日記
昨日帰宅後、冷凍庫の近くの床がかなり濡れていました。
「どうして、こんなに濡れているの?」
と思い、とりあえず拭き、晩ご飯の支度をしようとした時、
「もしかしたら…」
冷凍庫を開けたら、中が解凍状態。
6月も半ばを過ぎると、やはり暑いのでしょう。
肉や魚は全滅。
アイスクリームもダメ。
冷凍食品は、なぜかそこまでひどくなかった。

急いで、まだ時間的に開いている家電店を探しました。
すると、車で20分ぐらいで行ける距離は、ヤマダ電機ぐらい。
仕方ない、ヤマダに行こう!
我が子が、スクールバスで帰宅する日なので、駅まで迎えに行き、
ヤマダに直行。
でも、展示品はあっても、取り寄せないといけないので、早くても、
配達は4日後。
以前も思いましたが、一般的な家庭は、冷凍庫はないので、
冷蔵庫と比較すれば、品ぞろえがよくない。
でも、我が家には必要。
リサイクル費用も合わせたら、6万円近くいきました。

家電って、毎回思いますが、突然壊れることが多い。
冷蔵庫、冷凍庫など。
冷凍庫は、結婚して22年で3台目です。
でも、前回買ったのは、わずか3年。
10年ずつと言うわけではありません。
家電と車は、当たりはずれがあるという印象があります。
洗濯機は、我が家は22年使っていますが、実家はもう30年以上使っています。

老後の予算として、家電は2回買い替えたと仮定して100万円見ています。
冷蔵庫・冷凍庫で20万円、洗濯機10万円、その他20万円と言った感じです。

2000万円問題は、以前も書きましたが、健康で何事もない場合ならいいですが、
車や家電、介護が加われば、とたんに立ち行かなくなります。
実際に、欲しいものをストレスなく、一般的なものを買う場合は、
3000万円ぐらいは必要なのかもしれません。
それに、想定は、一般的なサラリーマンと専業主婦です。
どちらかが死亡すれば、ガクッと年金は減ります。
二人合わせて22万円の年金は、奥さんが亡くなれば16万円程度、
夫が亡くなれば13万円程度と言われています。
家賃も車の維持費も必要ないなら、何とかなるのかもしれません。

老後も考えると、あまり子どもにお金をかけてもいけないし、
かと言って不自由させるわけにもいかない。
親としては、いろいろ悩むところなのです。