科学を考える

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

私立中高一貫校 英和辞典を使わない❔ 参考用

2019-05-23 07:39:40 | 日記
我が子が、中学に入学してから、ずっと疑問だったこと。
それは、英和辞典を使用しないことです。
私が中学、高校の時には、当たり前に使っていましたし、
今でも本屋には売り場にあります。
中学、高校とも、その当時は斡旋がありました。
でも、我が子の通う中学では何も言わない。
我が子は、英語の勉強で意味がわからない、読み方がわからない時、
親に聞いたり、進研ゼミの付録の電子辞書を使っています。
ただ、英語の発音というのは、その当時の英語教師の影響がすごく大きく、
パートナーと私、電子辞書、すべてそれぞれ違うこともあります。
また、我が子が習う英語教師も加われば、
我が子は、混乱してしまっています!
とは言え、我が子の習っている英語教師は、教師歴30年のベテラン。
難関大学に卒業生を送り込むスペシャリストですから、
違っているという線は低いでしょう。

私は、中間テストが終わった時点で、
英和辞典のことを質問しました。
回答は、期末終了後、電子辞書の購入とのことでした。
辞書は辞書でも、電子辞書!
確かに授業は、タブレットを使っているとは聞いていましたが、
まさかの回答です!
そう言えば、10年以上前、進学校の事務員をしていた時、
入学前に電子辞書購入というのがありました。
これが指定がなかったため、生徒はピンキリ状態でした。
それを思い出しました!
そう言われてみれば、今は、辞書の売り場が広くないです。
今の時代、辞書を使うのは、まれなのでしょうか?
私のこれが疑問点です。