goo blog サービス終了のお知らせ 

科学を考える

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

銀行口座凍結について 参考用

2018-05-16 07:38:32 | 日記
よくサスペンスドラマで見る銀行口座凍結ですが、
実際に身内が死んだときに驚くと思われますので、
参考として見ておいてください。

なぜ死亡がわかるのか?
これは、結構簡単です。
新聞に載せることもあれば、実際銀行、郵便局に行って、
本人以外が解約したいと言えば、バレてしまいます。
普通預金で、カードでおろせばいい、と思われるかもしれませんが、
まず暗証番号を知っていないと無理ですし、
定期は解約できません。
また、次回定期を解約した時、死後に下ろしたことがわかれば、
非常に面倒くさいことにも。
それに、解約は、相続人全員の意思確認が必要となります。
例えば、相続人全員の戸籍謄本や放棄関係書類などが必要なので、
特別休暇の数日では解決できないこともあります。
なら、どうしたらいいのか?
いま、よく言われる終活。
実は、100万円未満なら、結構簡単に解約できます。
ただし、銀行は郵便局とは違い、定期などは、作った支店でないと、
解約が不可能です。
ですから、旅先でその都度というのは、結構後が大変なことになります。
ですから、普段からきちんと話をしておく、
相続が争族にならないようにしておく必要があるのです。