
在庫過多で検体数が足りないからか年内終了だなんて、民間サービスみたいな煽りに焦りを感じましたよ(笑)
しかし、いったいいつまで日本はコロナ禍対応を続けるんだ?
【ついに来ました・・】僕が思っている以上に驚きの内容でした。びっくりです。
在庫過多で検体数が足りないからか年内終了だなんて、民間サービスみたいな煽りに焦りを感じましたよ(笑)
しかし、いったいいつまで日本はコロナ禍対応を続けるんだ?
【ついに来ました・・】僕が思っている以上に驚きの内容でした。びっくりです。
カード作成時に17,500ポイントゲットして、暗号資産も現在20,000円ぐらいある
4枚目にして最高傑作!
AOR継承組は長続きしないのが常なのですがYOUNG GUNやSTATE COWS,OLEなどは頑張ってくれています
そんな中で新作“TicketI To Shangri-la”は他の継承組を一歩も二歩も突き放す素晴らしい内容
個人的にはPAGE 99のファーストと双璧するインパクトがありました
自分の大好物なホーンが多用されていてオープニングの”Still Got It Going On”からノリノリ
彼らの名曲“You Can Feel It”を更に進化させたような"West Side Jet"
80年代のAORな“Simple Imagination”
多分一番好きな人が多いと思われる“Winner”
個人的に一押しでクリス・クリスチャンを思い出す“Starting Wars”
久々に捨て曲なしなアルバムで繰り返し聴いています
8月競馬観戦後にJayが行きたいと言った「銀だこ酒場」
翌日仕事が早いらしく、軽く飲んで帰りたいそうだ
先ずはビールで乾杯!
オープンしたばかりなので日曜夜にも係わらず待ちが出ていました
自分は小倉で数回行った事があるのでメニューは把握していたのだが、だいぶ小倉とメニューが違う
塩こんぶピーマンは同じだが…
こいつ早く帰る気あるのかと思うぐらいな食べっぷり飲みっぷり(笑)
たこ焼き、とん平焼き、から揚げと追加
ゆるゆるなおっさん2人は歯止めがきかない
ジンソーダを飲む頃にようやく〆ようかという話に…
ご丁寧に焼きおにぎりまで食べてます(笑)