goo blog サービス終了のお知らせ 

spin-off 80’s

そんな生き方羨ましいと笑われる内容を綴っていきます

どのくらい小さいか興味津々

2020-05-21 11:00:00 | 日々徒然
 
5月15日ポスト投函されていました
今更感はありますが、安部首相の顔をテレビで見る度にマスクに目が行くのでサイズに興味深々(笑)



異物や解れなどはない模様
開封すると洗い方も書いてあり親切
だが、洗い方書いてあっても正直めんどくさい
 
 


 
どうでしょうか?
安部さんより納まり具合悪くない感じですが…
顔が小さいとはあまり言われないので、安部さんの顔はかなり大きいかと…
 
ちなみに特別定額給付金は未だポストインされていません
 
 

居酒屋感ある

2020-05-18 22:52:00 | お酒


最近家呑みの流行はホッピー

外出自粛で居酒屋に行けない日々が続いてますが
キンミヤとホッピーで居酒屋気分を楽しんでいます!
 
 
 
ノーマルとブラックがあるのですが自分はブラックが好きですね!
 


今、ホッピーグラスが欲しくて仕方ありませんが彼女からグラス増え過ぎと注意されているので…
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

時差出勤

2020-05-14 16:27:28 | 日々徒然




4月6日から始まった隔日出勤が5月15日に終了

5月18日からは時差出勤が始まる

 

1か月半の隔日出勤はメリットもデメリットもあったが個人的にはメリットが大きかった

来週、全社員が揃うが正直恐ろしい

 

3月20日、地下鉄での違和感が間違いではないと後日確信出来た自分の感覚では早すぎる集合だと思う

OGPイメージ

違和感しかない - spin-off 80’s

時差出勤がスタートして20時退社が続く毎日朝活(と言っても趣味だが)が出来るので今の出勤時間が嬉しい通勤時も人が少なくて快適だしところが3月...

違和感しかない - spin-off 80’s

 

 

さて、今回自分の感覚は当たるのだろうか

なんにせよ来週月曜からの街と人には気をつけていきたい

 

INXS - New Sensation (original video)

 


自分はキリン派

2020-05-13 16:58:00 | お酒

恥ずかしながら関西ではアサヒが圧倒的シェアを誇ってるとは知りませんでした
随分前の放送になるが「ガイアの夜明け」で万年2位キリンの苦悩が取り上げられていた
 
「10年後の会社を支えるのは俺たちの世代」
36歳のキリン社員が熱く語る
 
 


 
一時期ほどビール党でなくなったので呑める本数は限られているが冷蔵庫には常時3~4種類は揃えている
その日の気分でビールを選べるようになった時、大人になったような気持ちになった事を思い出す
 
 


 
そして95年から愛用しているキリンのジョッキ
自分と25年歩んできた大切なジョッキで今宵もビールを楽しんでいます!
 
 
 
 
 

ALI THOMSON/Songs From The Playroom

2020-05-12 23:45:40 | AORな世界(アルバム)
  1. Aqua Blue
  2. Black Comedy
  3. Hercules
  4. Song for a Broken Heart
  5. Avalon Street
  6. Dark Matter
  7. Ride the Wave
  8. Be the One
  9. The Reason Why
  10. Easy Love
  11. Take a Little Rhythm (Exclusive Version) 

 

Youtubeで“Aqua Blue”を聴いた時にアルバム良いんじゃねぇかと思いSpotifyに直行

予想どおりというか予想以上な内容でジョニー・ヘッズやフェイゲン好きなら嵌ること間違いなし

全曲AORしているが最近のお気に入りは“Ride the Wave”

 

Jayが購入していたら焼いてもらおうと思ったのだが未購入との事だったので久しぶりに自分で購入

繰り返し聴いていますが、今からの季節にもピッタリで初夏の青空と合うだろうなぁ

早くマスク外して海辺を歩きたいですね

 

Aqua Blue lyric video