goo blog サービス終了のお知らせ 

spin-off 80’s

そんな生き方羨ましいと笑われる内容を綴っていきます

Outside The Limit/OLE BORUD

2019-10-31 08:43:40 | AOR継承組

1.Put My Money

2.Always Love You

3.Come And Rescue us

4.Talk To My Lawyer

5.Outside The Limit

6.Blaming Game

7.Good Time

8.Can't Pretend

9.Waiting For The Rain

10.Fast Enough

11. Driving (Live at Parkteateret)

 

前作が今ひとつだったので(それでも高水準なアルバムです!)配信曲次第だなと思っていたのですが“Outside The Limit”にノックアウト

Spotifyじゃ当然満足出来ずに盤を購入しました!

 

オープニングからダンしている“Put My Money”

ホーンとギター使いがたまらないパワーAOR“Always Love You”

サビのLawyerとコーラスが心地よい“Talk To My Lawyer”

ヘッド・ライン・ニュースと言うワードが耳に残る“Blaming Game”

まるでブルーノ・マースなタイトルからファンクしている“Good Time”

アルバム中一番爽やかなAORしている“Waiting For The Rain”

 

他の曲も素晴らしく一気に聴き終えて繰り返してしまう

ファンク、ペイジズ、ホーンと自分の好きな音楽が随所に出ていて思わずニヤリです

 

2013年の来日公演をJayと行き大興奮大感激したのだが続く来日公演はJayと日程が合わずに彼女と行く予定にしていましたが

彼女側の身内に不幸事がありキャンセルしました

 

多分来年来てくれると思うので行ける時期に来日してくれる事を祈るばかりです!

 

これ見たらマジ行きてぇ

Ole Børud - Outside the Limit - Live 2019

 

最近の一押しです

Waiting for the Rain

 


風味爽快ニシテ

2019-10-30 20:49:38 | お酒

 

 

新潟旅行を計画している時に調べていると表れた新潟限定ビール「風味爽快ニシテ」

何故、こんな銘柄名にしたのでしょうか?

不思議と覚えてしまった(笑)

 

プレミア感と美味しさもあったのだが旅行した初日は10月5日

そう!PayPay20%還元の日という事でイトーヨーカドー丸大新潟店」に閉店間際に滑り込み1ケース購入して送ることに



 

家のレトロジョッキに入れて呑みたいと思っていたので大満足!

サッポロは北海道限定の「クラシック」に新潟限定の「風味爽快ニシテ」とビール好きの心擽る販売展開しているんですね

サイトを見ると静岡限定のビールもあるようです…

 

 

 

 

 

「風味爽快ニシテ」と彼女のお母さんオススメのお米「新之助」をイトーヨーカドーから送りましたが

送料が1200円というう安さに驚きました!

 

直ぐにでも食べたいのですが絶賛ご飯断ち期間中なので…

 


日田に行きました①

2019-10-28 17:55:33 | 日々徒然

8月15日

日田1日目

 

 

回数券事前購入していたので運休になるのではと焦りました


 

グルメ風月と言えば…



 

ハイボール!

 

ではなく…



 

そう、ビーフバターです!

彼女が少しハンバーグも食べてみたいとの事で自分がコンビを選ばされました(笑)



 

お盆とは思えないバスセンター内

台風の影響で運休も多く出ており外国人観光客が数か所で困っていたようで係の人が対応していました



 

無事出発したので車内でハイボールを

ここまでビールを呑んでないのには理由があるんです!



 

そう、サッポロビール工場見学が目的だからです!



 

乾杯写真のみで詳しくはコチラから



 

見学終了後は工場に併設されているビール園で早めの夕食









 

昼を食べてそんなに時間経過していない&工場見学でビールを2杯呑んでいたので腹具合を心配しましたが

自分と彼女には心配無用でした(笑)



 

エビスマイスター



 

デュワーズハイボール

デュワーズはサッポロの取り扱いだったんですね



 

広い店内をほぼ貸切状態で使いましたが広すぎて逆に居心地悪かったです(笑)

精算前にタクシーを電話で呼ぶも台風の影響か日田のスタンダードなのか30分ぐらい来れないとの事

 

またタクシー会社の電話に出た女性が感じ悪いとの理由で彼女から電話を自分にスイッチ

自分には特段横柄ではなかったのですが、彼女には横柄だったそうです…







 

日田温泉 亀山亭ホテル

レビューで古いとは書いてありましたが相当古い宿

皇太子も宿泊したとロビーにも写真がありましたが本当なのか?と思うぐらいでした







 

お風呂も期待していた物とは違い…

展望露天は貸切だったので満喫は出来ましたが…

悪くはないんですが味わいある古さではなく単なる老朽化している施設なので…

 

 

 

 

 


ストレスフルはしご酒

2019-10-27 17:16:06 | 呑み歩くし食べ歩く

7月12日は16時ぐらいに会社をフェードアウト(笑)

座っているだけがこんなに辛いとは…

窓際になりたいが仕事がなく1日座るのは根気が必要ですね

 

1件目は「石橋商店」で一番搾り生からスタート

不思議とこの店の一番搾りは美味しく思えない

2回連続でそう感じたので間違いないのだが何が原因かはよく分からない

 

 

鯵フライ

これは無難に美味しい

 

 

自分のなかで定番の板わさ

 

 

自分のなかで定番の日本酒「風の森」

カウンター横の横に本物のゲイが鎮座していて怖かった

店主がゲイの話し相手になってくれてたから安心してたけど声かけられたら泣いて逃げたかも(笑)

 

 

2件目はおなじみ「びっくり亭」

ここはアサヒなのが気に入らないが「石橋商店」の一番搾り生より美味しい

というか「びっくり亭」の生ビールは凄く美味しいと毎回思う

だからこそ一番搾りなら最高なのに…

 

 

ここで彼女と合流

お互い1人前食べた後は、追加で1人前か1.5人前をシェアするのだが

この日は近くの焼き鳥屋に行きたい雰囲気に…

 

 

この後足繁く通うことになる「味花」へ

気さくな店主と美味しい焼き鳥

にんにく好きにはたまらないじゃんぼにんにく串と全てが申し分なし!

 

 

 

ちょうどこの日は村田のボクシング世界戦

あっと言う間の決着に店内も盛り上がっていました

 

 

帰りのバスを待つ間に彼女とボクシングのスパーリングを真似して遊んで爆笑していると

自転車で通りすがりのおばちゃんから『ツボに入ったと?楽しそうやね?』と言われ更に爆笑

ローカルならではの良い雰囲気に心が和みました

 

この頃は1日1食でしたが今振り返ると暴飲暴食していますね

翌日から東京で更に暴飲暴食となってしまうのですが…

 

 

 

 


改悪

2019-10-26 07:24:08 | 呑み歩くし食べ歩く


色々な理由があるのでしょう
良かれと考えての導入でしょう




しかしこれはいただけません
50歳になるおじさん4人で訪問しましたがオーダー出来るのは自分だけ

よくあるタッチパネル式などなら分かるがラインで友達になってからオーダーするなんて高等技術持ち合わせてるおじさん少ないって(笑)

 

一番改悪と思われるのはwifi環境がないのにお客のギガ使ってオーダーさせる事だぞ!






確かに以前ブログやインスタで雇われ店主に対して苦言は呈しましたが、お客様目線ではない導入
これは改悪でしょ

味は変わらず美味しいので至極残念


次回は自分でオーダーするつもりないので一緒に行った人に体感してもらって感想を聞いてみよう

 

ここで〆だと思ったのですが…(笑)

 

 

 
 
<svg width="50px" height="50px" viewBox="0 0 60 60" version="1.1" xmlns="https://www.w3.org/2000/svg" xmlns:xlink="https://www.w3.org/1999/xlink"><g stroke="none" stroke-width="1" fill="none" fill-rule="evenodd"><g transform="translate(-511.000000, -20.000000)" fill="#000000"><g><path d="M556.869,30.41 C554.814,30.41 553.148,32.076 553.148,34.131 C553.148,36.186 554.814,37.852 556.869,37.852 C558.924,37.852 560.59,36.186 560.59,34.131 C560.59,32.076 558.924,30.41 556.869,30.41 M541,60.657 C535.114,60.657 530.342,55.887 530.342,50 C530.342,44.114 535.114,39.342 541,39.342 C546.887,39.342 551.658,44.114 551.658,50 C551.658,55.887 546.887,60.657 541,60.657 M541,33.886 C532.1,33.886 524.886,41.1 524.886,50 C524.886,58.899 532.1,66.113 541,66.113 C549.9,66.113 557.115,58.899 557.115,50 C557.115,41.1 549.9,33.886 541,33.886 M565.378,62.101 C565.244,65.022 564.756,66.606 564.346,67.663 C563.803,69.06 563.154,70.057 562.106,71.106 C561.058,72.155 560.06,72.803 558.662,73.347 C557.607,73.757 556.021,74.244 553.102,74.378 C549.944,74.521 548.997,74.552 541,74.552 C533.003,74.552 532.056,74.521 528.898,74.378 C525.979,74.244 524.393,73.757 523.338,73.347 C521.94,72.803 520.942,72.155 519.894,71.106 C518.846,70.057 518.197,69.06 517.654,67.663 C517.244,66.606 516.755,65.022 516.623,62.101 C516.479,58.943 516.448,57.996 516.448,50 C516.448,42.003 516.479,41.056 516.623,37.899 C516.755,34.978 517.244,33.391 517.654,32.338 C518.197,30.938 518.846,29.942 519.894,28.894 C520.942,27.846 521.94,27.196 523.338,26.654 C524.393,26.244 525.979,25.756 528.898,25.623 C532.057,25.479 533.004,25.448 541,25.448 C548.997,25.448 549.943,25.479 553.102,25.623 C556.021,25.756 557.607,26.244 558.662,26.654 C560.06,27.196 561.058,27.846 562.106,28.894 C563.154,29.942 563.803,30.938 564.346,32.338 C564.756,33.391 565.244,34.978 565.378,37.899 C565.522,41.056 565.552,42.003 565.552,50 C565.552,57.996 565.522,58.943 565.378,62.101 M570.82,37.631 C570.674,34.438 570.167,32.258 569.425,30.349 C568.659,28.377 567.633,26.702 565.965,25.035 C564.297,23.368 562.623,22.342 560.652,21.575 C558.743,20.834 556.562,20.326 553.369,20.18 C550.169,20.033 549.148,20 541,20 C532.853,20 531.831,20.033 528.631,20.18 C525.438,20.326 523.257,20.834 521.349,21.575 C519.376,22.342 517.703,23.368 516.035,25.035 C514.368,26.702 513.342,28.377 512.574,30.349 C511.834,32.258 511.326,34.438 511.181,37.631 C511.035,40.831 511,41.851 511,50 C511,58.147 511.035,59.17 511.181,62.369 C511.326,65.562 511.834,67.743 512.574,69.651 C513.342,71.625 514.368,73.296 516.035,74.965 C517.703,76.634 519.376,77.658 521.349,78.425 C523.257,79.167 525.438,79.673 528.631,79.82 C531.831,79.965 532.853,80.001 541,80.001 C549.148,80.001 550.169,79.965 553.369,79.82 C556.562,79.673 558.743,79.167 560.652,78.425 C562.623,77.658 564.297,76.634 565.965,74.965 C567.633,73.296 568.659,71.625 569.425,69.651 C570.167,67.743 570.674,65.562 570.82,62.369 C570.966,59.17 571,58.147 571,50 C571,41.851 570.966,40.831 570.82,37.631"></path></g></g></g></svg>
この投稿をInstagramで見る

5月24日 34杯目 本家博多担々麺 有吉商店 夜の博多担々麺800円 替え玉150円 コメント:大将そりゃないぜ #有吉商店 #博多担々麺 #夜は割高 #麺s倶楽部 #担々麺 #たんたんめん #辛もう一丁#担々麺大好き #担々麺好きな人と繋がりたい #渡辺通 #バリ辛 #安定の美味しさ #2階空いてないという嘘はあかん #バツが悪いのか一度も上がってこず #酸味 #福岡 #おすすめ #豚骨ベース #ちぢれ麺 #煮卵 # #ノリちゃん #チンゲン菜 #白ネギ #辛ネギ担々麺は更に美味しいが夜はない

長村典男さん(@koolhandluke.25)がシェアした投稿 - <time style="font-size:14px; line-height:17px;" datetime="2019-05-26T23:31:57+00:00">2019年 5月月26日午後4時31分PDT</time>


ここでお終いと思っていたので禁断の替え玉まで堪能したのに…(笑)

 


21/CHICAGO

2019-10-25 14:16:04 | AORな世界(アルバム)

1. Explain It To My Heart

2. If It Were You

3. You Come To My Senses

4. Somebody, Somewhere

5. What Does It Take

6. One From The Heart

7. Chasin' The Wind

8. God Save The Queen

9. Man To Woman

10. Only Time Can Heal The Wounded

11. Who Do You Love

12. Holdin' On

13. Explain It To My Heart(promo Single Version)

 

買いなおすきっかけがカラオケというのも珍しい事ではないでしょうか

Jayが熱唱した“You Come To My Senses”が上手且つカラオケにあるのがレアだったので

久しぶりにCDを聴いてみようと探すとリリース当時の盤だったので買いなおすことにした

 

CHICAGOファンに案外人気の“21”

“Explain It To My Heart”“If It Were You”“You Come To My Senses”

“One From The Heart”“God Save The Queen”辺りは自分でベスト盤を作ったら間違いなく選曲するだろう

 

17」でファンになった自分としては「18」や「16」には劣るが「19」とは遜色ない出来だと今でも思う

少し時代に取り残された感ある1994年リリースが悔やまれる作品じゃないでしょうか

 

“If It Were You”のホーンとボーカルの格好良さはなかなか他のアルバムじゃ聴けないですよ!

 

Chicago - You come to my senses

 

Chicago - If It Were You - Ron Nevison mix 1990