goo blog サービス終了のお知らせ 

spin-off 80’s

そんな生き方羨ましいと笑われる内容を綴っていきます

ブラコンは奥深い

2014-07-30 11:17:07 | 購入したCD
31“Hot On The Trai” DENIECE WILLIAMS
32“Come Into Our World” EMOTIONS
33“Heart's Horizon” AL JARREAU

31と32はAORな視点としても聴けるという事でしたが、どちらも今ひとつな内容で残念。
やはりDENIECEはWhen Love Comes Callingが素晴らし過ぎる内容なんでしょうね。
33の感想はコチラから。

三木松

2014-07-28 21:38:03 | 吉田類の酒場放浪記
オープニング曲はエリック・カルメンの、「恋にノータッチ」


入口に獺祭の宣伝がある東松原の『三木松』はおでん専門の店。
先ずは山田錦から飲む類さんだが、先日後輩たちに誘われたBBQで偶然、山田錦を呑んだが美味しかったですよ。

キクラゲに里芋とおでんネタも上品。
ここも一度行ってみたいですね。

ロメオたちの西側

2014-07-24 17:06:36 | 本・雑誌・漫画
僕はロメオにはなれません。素質がないようです(笑)
ストーリーの中で出てくる人物達が話す内容が、御大柳沢先生の肉棒漫画のようです(笑)

ペーターさんという可愛らしい名前のロメオはゴルゴの写真がお気に召さないようでした。

一蘭

2014-07-23 14:28:00 | 
地元からは、あまり可愛がられていないラーメン。
一番の原因は価格だろうが、正直高い。

ただ、味はと言えば、自分は素直に美味しいと思う。
ただ、店によって味にバラつきがあるのが難点。

前回言った店と、今回訪れた店では、かなり味が異なりました。


7月2日の歩数記録

2014-07-21 08:38:44 | 歩数記録
ひとり旅大好きな後輩から、当日飲みの誘い。
数年ぶりに尋ねた美味い焼き鳥屋で旅談義と思いきや、仕事の相談。
この後輩から仕事の相談をされたのが初めてなので、驚きと喜びに酔いが増し、
〆ラーメン迄、饒舌に喋りたおしていました(笑)

今頃かよ!

2014-07-17 15:23:29 | 購入したCD
28“Best of The Bar-Kays”BAR-KAYS
29“The Very Best of (Bonus CD)”JIMMY SOMERVILLE
30“オフ・ザ・ウォール”マイケル・ジャクソン

28はネットラジオでめちゃブラコンAORした曲があり、ベスト盤を購入しましたが、ありがちなその曲だけが良く後は駄目でした…。
29の感想はコチラから。
30は今頃購入。今まで持っていた盤はSONYの2500円盤CDで20代の頃に購入した盤。音は確かに良くなっているのですが、なんだろ?ボートラが邪魔というか微妙な内容です。


茜霧島

2014-07-16 18:13:05 | お酒
品薄で今話題の茜霧島。
ひょんな事から、奉公先のかわいい後輩が手に入れ、私目に無償提供してくれました(笑)

以前にも書いたように、霧島シリーズのかわいくない価格帯が気に入らず斜に構えたまま呑みました。
風味を知るにはロックと思い、ひと口含むと…


「美味い!」

ラベルの薀蓄どおりというか、本当に爽やかな味わいで水割りにする必要がない。
悔しいが価格が高騰しているのがよく理解出来ました。

でも、今の市場価格では買わないね…