MVをアップしてくれた方に感謝感激!
MVを繰り返し見たせいかめちゃ好きな曲になりました
GARY CLARKのデラックスエディションが出てMVまで収録してもらえるなら1万円でも買いますよ!(笑)
とにかくリマスター&デラックスエディション熱望しています
We Sail On the Stormy WatersのシングルCDを紹介しています
Gary Clark - We Sail On the Stormy Waters
高齢者の雇用をめぐっては、企業には、希望する人全員の65歳までの雇用が義務づけられていますが
政府は、全世代型の社会保障制度の実現に向け、未来投資会議で、70歳までの就業機会を確保するための制度案を示しました。
さらに、公的年金の受給開始年齢を、希望すれば、現在よりさらに遅らせることができるようにすることも盛り込んでいます。
15年前に転職してきたという70歳の男性は、「年金だけでは生活が厳しいので働いています。体が動くうちはずっと働きたいと考えています」
と話していました。
絶対に70歳まで働きたくなんかないし、公的年金受給を遅くしたりもしない!
何処まで情弱な国民から「心と体」を詐取する気か知らないが正気の沙汰とは思えない制度
働きたい仕事をしたいという人達を止めたりはしない
ただ、その流れに流されない強い自分を持たないと「なんとなく」「将来不安だから」「体が元気なうちは」という思考に落とし込まされる
国の借金は「消費税増税分」で負担していると自負しています
あなたは誰を思い浮かべますか?『妻が願った最期の「七日間」』がんで他界した宮本容子さんが残した一編の詩「七日間」。
スマホ決済アプリを展開するPayPayは5月13日、「第2弾100億円キャンペーン」として2月12日から実施してきたポイント還元策を同日23時59分で終了すると発表しました
同日中に付与額が上限の100億円相当に達したのが、その理由です
ついに終わりました
よく3か月も持ったなというのが正直な感想です
2月15日から利用し始めた自分
履歴を調べると述べ95回決済
支払い金額は112,637円
全額払い戻しは13回(13.6%)
全額払い戻し金額は10,663円
ざっくりとはなるが全額払い戻し金額を引いて20%を掛けると
20,395円となる
112,637円使い31,058円が戻ってきたことになる
支払い金額に対し28%払い戻しされた事を考えるとお得なキャンペーンだった
ただ、キャンペーンがなくなってからも使うのか?
気持としては一旦還元の味を覚えると通常時は使うのが勿体なく感じる
更に短い期間ではあったが使い勝手抜群で還元率75%と破壊力抜群のメルペイを知った自分としては
PayPayもメルペイをキャンペーンがないと使わないだろう
The Blow Monkeys - It Pays to Belong