goo blog サービス終了のお知らせ 

金剛山四季の花

金剛山(1125㍍)で撮影しました、四季折々の山野草を中心に
登山、催し、花など、宝石箱のような忍者のブログです。

オウギカズラ、ホタルカズラなど

2025年04月18日 18時46分11秒 | 金剛山ぶら~り花散歩!

今回で私のブログ「金剛山四季の
花」は、お終いにさせて頂きます
長い間ありがとうございました

オウギカズラ(シソ科)



ホタルカズラ(ムラサキ科)



ニッコウネコノメソウ
(ユキノシタ科)

アケビ(アケビ科)



ジロボウエンゴサク(ケシ科)



キュウリグサ(ムラサキ科)



タチイヌノフグリ(オオバコ科)
アフリカ原産の帰化種

サワハコベ(ナデシコ科)

カテンソウ(イラクサ科)


キランソウ(シソ科)

ツタバウンラン(オオバコ科)
地中海沿岸地方原産の帰化種

キバナイカリソウ(メギ科)












この記事についてブログを書く
« ブルーインパルス夢洲に舞う! | トップ |   

金剛山ぶら~り花散歩!」カテゴリの最新記事