前回の「空飛ぶイルカの親
子」の続編です。
先日、可愛いイルカ親子の
「みぞか号」を紹介しまし
たが、底部に隠れ「くまモ
ン」が描かれていると、記
しました。
さっそく「くまモン」がバッ
チリ見えると言う、千里川
の土手に行ってきました。
が、この日は風が強く、い
つものコースより、少し左
側を通過し、また撮影に失
敗しました。天気のいい日
に、再々度、挑戦!
人気テレビアニメ「鬼滅の
刃」機。
3月には新しいデザインの
「鬼滅の刃」機が飛ぶそう
です。
ユニバーサル機
全日空が運行する唯一のタ
ーボプロップ旅客機「DH
C8ーQ400」通称ボンQ。
カナダ製。
ボンQは飛行機から音波を
発して、機内に伝わるプロ
ペラの騒音や、振動を少な
くしています。
突然、滑走路脇で放水、、、
JALコウノトリ号
コロナ禍でどうかなと、思
いながら出かけましたが、
次々に離着陸する飛行機
に気を取られ、コロナの事
は頭から飛んでいました。
少しでも早く、マスクなし
で飛行機の旅が楽しめる
日が来るといいのですが。
気になっていたユキワリイ
チゲを、2カ所の群生地に
見に行ってきました。積雪
もありましたので金剛山の
麓周辺も、ウロウロしてき
ました。
最初の群生地は蕾も極小で
開花まではまだまだかかり
そうですが、この群生地は
日当たりがいいからか、雪
の間から開花間近な花が、
顔を見せてくれていました
雪で状態がよくわかりませ
んので再度、花の具合を見
に行こうと思います。
フクジュソウ
フキノトウ
ツルリンドウ果実
倒れこんだ、ムロウテン
ナンショウ果実
サツマイナモリ
カラスウリ果実
イルカの親子をデザインし
たこの飛行機、天草エアラ
インの「みぞか号」。1日一
便、大阪国際空港に降り
立ちます。
「天草エアライン」が所有す
る機体は、この仏製のATR
42-600型機「みぞか号」
(48席)一機だけの、日本一
小さな航空会社。
でもイルカのデザインが可愛
いと、大好評機です。
名前の「みぞか」は、天草
地方の方言で「かわいい」
と言う意味だそうですが、
本当に可愛いらしい機体
です。
イルカの親はわかりますが
子供の姿はどこに?わかり
づらいですが、プロペラの
部分に描かれています。
お名前は「かんくん」に、
「はるちゃん」です。
到着後、40分ほどで熊本に
向け、離陸準備。ちなみに
1日の運行ルートは天草→
福岡→天草→熊本→大阪→
熊本→天草→福岡→天草→
福岡→天草と、超過密。
所有機が1機だけなので、
フル回転の、てんてこ舞い
の大忙し。欠航便を出さな
いよう、機体整備は念入り
に行っているそうです。
「明日またね」と、大空に飛び立つ
みぞか号。
実はもう一つ、隠れデザイ
ンがあります。機体の下部
に「くまモン」が描かれてい
るのです。
この日は場所的な関係で、
撮れませんでしたが、千
里川の土手からなら、バッ
チリだそうですので、行き
たいと思っています。
薄っすら雪化粧の六甲山
(空港から)
(飛行機次回に続きます)
錦織公園(富田林市)で、
久しぶりに「クロジ」に出
会いました。
クロジ(ホオジロ科)
クロジは雑木の茂った、薄
暗い所を好み、明るく開け
た所にはあまり出てこず、
茂みに入られると、探すの
にひと苦労。
ジョウビタキ
モズ
ヤマガラ
枝の陰に隠れているの誰で
すか?恥ずかしがらずに、
出てきてくれる。
ルリビタキ
シジュウカラ
シロハラ
キセキレイ
カワセミ
ザリガニを捕ったぞ~ォ
アオジ
狭山池でベニマシコ撮った
と、知人からメールをもら
い、私もと狭山池へ。半日
頑張りましたが、空振り。
帰ろうと三脚をしまい始め
ると、突然ホオアカが姿を
見せてくれました。
(撮影地・狭山池、延命寺)
ホオアカ
雄と雌
ツグミ
ムクドリ
ホオジロ
エナガ
メジロ
仲良くメジロとエナガ
イカル
ルリビタキ(雌)
ルリビタキ(雄)
ノイバラの実を食べに来た
ジョウビタキ(雌)
モズ