欧さん在(今度は)北京→帰国・東京

知り合いの方に近況をお知らせします。知り合いでない方にはすみません。

臘☆八粥

2011年01月11日 | グルメ

今日は旧暦で12月8日、臘八節(ろうはちせつ)で、会社の食堂でも八宝粥が出ました。
僕は朝、気づかなくて「八宝粥」を注文したのですが、次の人が「臘八粥」を注文して
今日がそれなのに気がつきました。今日だけは「臘八粥」です。

これは、
中国の伝統行事で、五穀豊穣を祝っておかゆをたべる日です。
同時に、そろそろ春節だなという感じで、昔はこの日から春節の準備に入ったそうです。

豆やらなにやら、いろいろ入っています。この8種類は地方によっても違うようです。
僕も帰りにスーパーに寄って八宝粥のためにブレンドされた米を買ってきました。



そこで気がついたのですが、
スーパーのディスプレーもかなり正月モードになってきました。
スーパーとは別のお菓子屋さんでは、店員がすっかりおめでたいユニフォームに着替えています。

ちょっと華やかな雰囲気になってきた最近の北京です。

僕はちょっとやることが重なったりしていて、ばたばたしています。
少しのんびりできるのは、春節のころになりそうです。


ところで粥、こんだけ入って1.74元です。20円ちょっとですね。

最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (緑一色)
2011-01-12 08:49:24
春節へのカウントダウンがはじまった感じでしょうか。
街は赤とか金とかおめでた柄で盛り上がってきてるんですね。
楽しみですね~
私はかわいい剪紙がほしいです。自分で作ろうかと思案中。
返信する
あと3週間ほどなんですが。 ()
2011-01-12 20:52:52
緑さん、

切り紙、自分で作って窓に張ると、そうとうかっこいいですね。

まだ、職場は正月ムードなしです。先週末から「春運」チケットも次々と発売になっているようですが、そういう話題は近所の人からまだ出ていません。

まだまだ、仕事モード全開です。
返信する
七草粥 (石原 莞爾)
2011-01-13 18:28:07
鳥の餌にみえますよ。
返信する
いろんなおかゆ ()
2011-01-15 08:31:56
石原さん、

せり、なずな、ごぎょう、はこべら、ほとけの…。
中国の方が一種類多い、という感じでしょうか。
七福神も、中国では八仙ですしね。

会社の食堂では、いろんなおかゆが出ます。この八宝粥のほか、紅豆粥、南瓜粥、紅芋粥などはお米ベースですが、ほかにもきびがゆなどがあります。かわるがわる食べていると、健康によさそうな気がします。
返信する

コメントを投稿