欧さん在(今度は)北京→帰国・東京

知り合いの方に近況をお知らせします。知り合いでない方にはすみません。

調理前調理後(笑)

2014年04月27日 | グルメ
冬の終わりから春先にかけては、スモッグが発生したこともあって、
みんなで食べに行く機会が少なかったのですが、
最近は何かと食事会が開催されています。

そんななかから、今回は川魚料理をお見せします。
こちらでは、調理前に生きているのを持ってきて見せてくれます。
「これでよろしいでしょうか」「うんいいよ」で調理されるわけですが、
もちろん本当にその魚が料理されたかどうか、基本的にわかりません(笑)。





以前にもご紹介したことがある「烤鱼」(カオユー)です。
魚を焼いて、いろいろな薬味や具をかけてあります。
いろいろな味付けのパターンがありますが、
今回頼んだのはトウチー風味です。
清江魚というブランドの回魚です。
なんか、関サバみたいなものらしいですが、
これも本当に清江で取れたものか、確かめるすべはありません。





こちらは、黒魚。
東北料理風にスープになりました。
これはこれで美味しゅうございます。

川魚、あなどれません。
けっこううまいです。どろ臭いイメージがありますが、
いろいろな調理法で処理されていて、美味しくいただけます。
これら、ナマズやライギョの仲間は、イメージは悪いですが、
白身の肉がぷりぷりで、美味しいんです。
機会がありましたらぜひお試しを。

1週間に2山登頂

2014年04月13日 | 日記
陽気が良くなってきたのをいいことに、先週は1週間で2山を極めてきました(笑)。

4月5日から清明節の3連休だったのですが、3日とも天気も良く絶好の行楽日和になりました。
そこで、北京の西にある香山に登山してきました。標高500メートルあまりの山ですが、
全身汗びっしょり、ぜいぜいはーはーでなんとか登頂に成功しました。
ほとんど階段なのですが、かなり急なのです。50分ほどでしたが、疲れました。

ふもとから頂上までリフトがあるのですが、これは使いません。



冬は凍結していた池もこの通りです。



市内より少し遅めですが、桃の花も咲いて、まさに桃源郷。



漢詩のひとつも詠んでもらいたい感じです。



しかし、登頂したときには疲れからそんな詩情も消え失せ、
証拠写真撮影も、人がはけてから、とか考える余裕もありませんでした。



下山途中には燕京八景のひとつに数えられる「西山晴雪」の石碑もありました。



そして、数日後には香山の南にある八達処(八達嶺じゃありませんよ)へ。
会社のイベントで山登り大会でした。こちらは20分ほどで登れてしまうので、楽でした。



そのぶん、頂上に着いてもそれほど感動もなく、さほどの景観もなく。。。



でもまあ、2度の登山で冬の間の運動不足を少しでも解消できたかなと思います。
特に今年は空気がアレだったので、ほんと出歩いていませんでしたからね。

陝西&湖南料理

2014年04月07日 | グルメ
2月から3月にかけては、ぴーえむなんたらの件もあって、
あまりみんなで食事ということもなく、じみーに生活していました。

最近、暖かくなったせいか、いろいろ食事会も入ってきました。

とりあえず、最近食べた珍しいものからご紹介しておきます。

まず、西北は陝西方面の鍋です。
油の中にあるのはライギョ1匹です。
油が強すぎて苦手という人も多いようですが、
僕は酒のつまみにおいしくいただきました。
魚を食べたあとは、スープを足して野菜や豆腐をいただきました。



そのときにたべた、ネギパンですね。
アツアツで、ふんわりふくらんでいますが、
早く食べないとぺっちゃんこになります。
単純な食べ物なんですが、なんか味があってうまいんですよね。



日本語学習者たちとみんなでワイワイ食べたのは湖南料理でした。
店に入るなり、正面で毛沢東が迎えてくれます。
いまだに庶民には人気があるんですね。
料理はシンプルなものが多く、思ったほど辛くありませんでした。
いや、幹事がひとりだけ参加している日本人のために、
あまり辛くないものを中心に注文してくれたのかもしれません。

これは、ターンオーバーの目玉焼きです。
軽く煮てあるようで、味もしみてうまかったです。シンプルな食べ物です。



鶏肉いためです。
なぜこれだけよりで撮影しているか、
よく見ていただければわかると思います。
顔、あるんですよね。。。



で、全然関係ないけど、こんな看板。
コンビニで朝ごはん買うことないので知らなかったけど、
こんな指定があるんですね。



いっぺんに来る花の季節

2014年04月02日 | 日記
3月末は急速に季節が進んだ北京です。
例年のこととはいえ、びっくりします。

こないだまで氷点下だったのに、もう初夏の陽気なのですから。。。。

花もいっせいに咲き始めました。
とりあえずご紹介しておきます。

カイドウの花です。
うちの会社の中庭に2年くらい前に植えられたのですが、
今年は花をつけている木がけっこうあります。



迎春と呼ばれるオウバイ



そっくりだけど、こちらはレンギョウ(だと思う)。



中国といえば、ハナモモ。



中国といえば、チョウジ。



日本でもよく見られるハクモクレン。



でも、何よりこの季節、陽気がよくなるとすぐに表でビールが飲めるようになったといって
店の中にも席があるのにわざわざ表のテーブルに座りたがる北京っこです。
「お酒飲む人 花ならつぼみ 今日もさけさけ 明日もさけ」ってね。
北京の街角に都々逸、いかがでしょうか?