

「夏休みのお昼は…」 シリーズ第2弾
夏休みのお昼には、こんなものを食べていました、の記録用です。
日にちも記録しておけばよかったのですが、7月・8月と入り交じっています。
画像は、撮り貯めたものなので順不同です。

時間にゆとりがあるときしか写真を撮れなかったのも少々残念。
そんな夏休みの昼ご飯です。
素麺

残り物大集合!

ハムチャーハン

冷やご飯 = チャーハン の図式ができあがっています。

九龍居ランチ


焼きそば


冷やしぶっかけうどん


図書館の帰りにデニーズに寄りました。
おうどんと梅しそご飯のセット


中華麺


いちごのフラッペ

外でいただくかき氷は、ふわふわで口の中ですーっと溶けていきますね。

辛ラーメン

インスタントラーメンが苦手な1号も、この辛ラーメンは大好き。 不思議です。

具材がなかったので、乾物 (干し椎茸・乾燥わかめ) で作ったパスタ

青しそは、庭で収穫してきましたよ。

乾物で作った冷やしうどん

上のパスタと同じ乾物 (干し椎茸・乾燥わかめ) 使用です。
椎茸もわかめも唐辛子も韓国の市場で買ってきたものです。

お弁当よりはるかに食費が少なく済んでいます。
だって一品料理が多いから… 果たして、これでいいのだろうかっ?
新学期からは、気持ちを入れ替えて頑張る所存でございます。
豚インフルに負けない体をつくらねばっ!
夏休みのお昼は… 第1弾は → こちら からご覧になれます。
今日も読んでくださって感謝です
いつも応援してくれてありがとう!



