
今日は子ども会の
ボーリング大会。
長男、
初めてのボーリングで
堂々3位入賞~♪
ただしガーターなしで…。
一年生ということで。
で、
もう一つ大収穫?
ボーリングを終えて外へ出たら
トラカミキリが!
姿をスズメバチに見せかけて
身を守ろうという賢いカミキリムシ。
すかさず捕まえた長男いわく、
抑えきれない笑いをかみ殺しながら困ったように
「なんで虫って、ボクのところにくるんやろな~。
ケイジロウと一緒におっても、絶対ボクのところに寄って来るんや~、
なんでやろうなあ
」
帰宅後は公園で蝉を二匹連続捕まえて、
またまた笑いが止まらない…。
長男の、ふくらんだズボンのポケットの中から
蝉の声…。
イヤイヤイヤイヤイヤイヤイヤイヤ…
ボーリング大会。
長男、
初めてのボーリングで
堂々3位入賞~♪
ただしガーターなしで…。
一年生ということで。
で、
もう一つ大収穫?
ボーリングを終えて外へ出たら
トラカミキリが!
姿をスズメバチに見せかけて
身を守ろうという賢いカミキリムシ。
すかさず捕まえた長男いわく、
抑えきれない笑いをかみ殺しながら困ったように
「なんで虫って、ボクのところにくるんやろな~。
ケイジロウと一緒におっても、絶対ボクのところに寄って来るんや~、
なんでやろうなあ

帰宅後は公園で蝉を二匹連続捕まえて、
またまた笑いが止まらない…。
長男の、ふくらんだズボンのポケットの中から
蝉の声…。
イヤイヤイヤイヤイヤイヤイヤイヤ…
そんなことで喜ぶんだね~
一年生って。
ここで坊や達の事読むと
うちの子の小さかった時のこともついでに
思い出させてもらえて、
両方で何だかほのぼのしてしまいます。
今は独学で?虫語を勉強中らしいです。
mamieさんの娘さんの幼い頃もいろいろと楽しいエピソードがありそうで、宝物、ですね