小町の郷 遠田米穀店

秋田県湯沢市 小町の郷 遠田米穀店
日々の出来事、情報を店主になり替わりお届けします。

自家用味噌の仕込み。

2014-06-13 15:03:58 | 日記
秋田県小町の郷 遠田米穀店です。

今日は雨風で肌寒い一日となっています。
時折突風が吹き、横殴りの雨となっています。

昨日は年に一回の味噌の仕込みをしました。
と言っても、桶に押しただけなんですが(笑)
味噌漬け用にしょっぱく漬けておいた、きゅうり、なす、などの野菜の塩抜きなど、結構手間がかかります。
昔は各家庭で大豆を煮て潰し、麹、塩を混ぜて桶に押したものでした。
近年では、自家で最初から手作りするお宅はなかなか無くなってきました。
麹屋さんにお願いして、各家庭の配合通りに混ぜてもらい、それを桶に押します。
当店でも、お向かいの麹屋さん頼んでいます。
町内で1件止めてしまったので、とても忙しくて大変そうです。
持って行ってもらった材料を、こんな風に合わせて持ってきてくれます↓↓↓↓↓↓↓↓

それを小分けして桶に押していきます↓↓↓↓↓↓↓↓

それに、振り麹、ザラメを使って仕上げます。
間間に味噌漬け用に用意した塩抜きした野菜を入れます↓↓↓↓↓↓↓↓

その上にまた味噌を押していきます↓↓↓↓↓↓↓↓

最後にさらしで覆い、ビニールを被せ1kg入りの塩で重石をします↓↓↓↓↓↓↓↓

この桶約70~80年近い物で、我が家の酵母菌がへばりついています(笑)
数年前までは、2斗樽に一杯仕込みましたが、あまり多く消費しなくなったので、半分位でしょうか・・・。
これで、1年醗酵させれば自家製味噌の出来上がりです。
我が家では約1年ですが、春に仕込み、秋には食べると言うお宅も有ります。
醗酵具合は各家庭のお好みですが、一回に煮る量はその家庭の約1年分です。
後はじっくり熟成醗酵させて、美味しいお味噌が出来上がるのを待つだけです。
そうそう、小町の郷では何かとかこつけてお酒を飲む習慣(魂胆)があるんです
昨日は良く色がつくように「色づけ祝い」なるものをしました
美味しいお味噌が出来ますように

父の日には特別栽培米を!

秋田県認証 特別栽培米
『小野小町の郷 特別栽培米 あきたこまち』


こだわり米『小野小町の郷 特撰米 あきたこまち』


全国配送承ります!

秋田県小町の郷 遠田米穀店


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。