昨日は 聴きたいコンサートに久しぶりに出掛けた。

プロの演奏家はコロナ禍でコンサートのキャンセルが続く厳しさの中での
技を磨き続ける生き方を思う。
いろいろ制約がある中でのコンサートだったけれども
だんだん気をつけながら制約も緩くなりそうな気配ーー。
ピアノ バイオリン チェロ 三人のコンサート。
バッハ無伴奏 チェロ組曲第三番より
チェリストの豊かな音にたっぷり浸る。
ヴァイオリ二ストは バッハ無伴奏パルティータ三番より
バッハが大好きなのがわかる演奏を楽しむ。
ベートーヴェン ピアノ三重奏曲第五番「幽霊」
ピアニストも上手い 三人の息がぴったり。
欲しい音が欲しいところにぴったりを楽しむ。
明るく 面白く素晴らしい曲なのにどうして「幽霊」なのかわからない。

ともだちの車で会場までご一緒させていただいて
帰りは 高速道路を二時間半かけて聴きに来た詩代ちゃんとパートナーが
家まで送って下さった。
ご親切をいただいて 素晴らしい音楽を楽しませていただいた。