goo blog サービス終了のお知らせ 

こけしんち。

*。。*:.こけしのお庭とおウチと育児の記録.:*。oo。*

間違いさがし

2013-08-31 | 日記

こけし家の和室。

何かが変です・・・・さて,どこでしょう

 

 

 

もう,お分かりですね

正解は・・・・・「畳がない」でした

 

本日,畳の表替えのため業者さんに持って行ってもらった時の写真。

リンリンが生まれた年に建てたこの家も,今年で8才。

その間,子供たち2人がおもちゃ車に乗って元気に遊びまわり,

転げまわり,はしゃぎまわって,さすがに畳もお疲れ気味でした

そんな訳で,念願のリニューアルとなった訳。

 

夕方までに持ってきてくれる,ということで,

日中は上の写真のように板がむき出し状態。

 

そしたら子供たちがね・・・・・

スリッパを履いて縁側へ渡っていった・・・・

(ご丁寧に雪見障子までしめちゃって

 

「僕たちだけの秘密基地だよ」・・・・とかなんとか。

 

そして・・・・

ついに,母は仲間外れに

しばらくここから出てきませんでした

子供ってこういう非日常が発生すると途端に喜ぶよね~

 

 

そして夕方。

美しい青々とした畳になって戻ってきました

(あ・・・・誰ですか今,「女房と畳は・・・・」とか言いかけた人は

建てた当初はこんな緑だったんだろうね~ビックリ

 

今回,張ってもらったのは,「すこやか表」という和紙製のもの。

建てた当初から今朝まで使用していたのは,ホンモノのい草だったので,

毛羽立ちが結構多かったけど,和紙製なら毛羽立ちもほとんどおこらず,

ダニやカビの心配も少ないし,アレルギー体質のリンリンにはいいかな,

と,い草をやめてこちらにしてみました

10年たってもほとんど色が変わらないのだそうで,

一石二鳥

心なしか,部屋が広くなったように見えます

 

気持のいい和室で,爽やかな秋を迎えられそうです