
ややこしい映画で頭が混乱します。ターミネーター1~3まで登場のシュワちゃんが殆んど登場しない(カット程度はあります)為、登場人物の主人公が誰かさっぱりわからないうちに映画は進行します。
部隊のリーダーである、ジョン.コナーは自分の父親になるカイル.リースの命を救うべく探すが、不思議な屈強な男マーカスが現れ、殺人ターミネーターとど派手なアクションを繰り返す。最後は泣かせるシーンもあり、従来のスケールでのアクションは健在でした。スカイ.ネットの司令部を破壊するが、抵抗軍の被害も甚大。
ターミネーターシリーズは007シリーズみたいにこれからも続いていくようなエンディングでありました。
部隊のリーダーである、ジョン.コナーは自分の父親になるカイル.リースの命を救うべく探すが、不思議な屈強な男マーカスが現れ、殺人ターミネーターとど派手なアクションを繰り返す。最後は泣かせるシーンもあり、従来のスケールでのアクションは健在でした。スカイ.ネットの司令部を破壊するが、抵抗軍の被害も甚大。
ターミネーターシリーズは007シリーズみたいにこれからも続いていくようなエンディングでありました。
小生をいれてもたったの3名。人気映画も平日の午前中はこんなものかあ。
僕もようやく今日、給料が入ったので見に行けそうです。
嫁さんが一緒に行きたいというので、土日にはなっちゃいますけど・・・。
バイクに乗るタイプ、巨大タイプ、水蛇タイプいろいる出てきておもしろい。そこそこ楽しめますよ。^^