東京昆虫記

東京の自然環境に棲む昆虫たちの生態写真
.My Real Insects Photo Style in Tokyo.

トウネズミモチに群がる

2021年07月05日 | 甲虫
沿岸部の公園や緑道に植栽樹木として数多く植えられているトウネズミモチの花が満開の時期を迎えていて、この花を好んで群がる美しい金属光沢を持つハナムグリの仲間がいる。それは...

Nikon D810+AF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G IF-ED

リュウキュウツヤハナムグリ

Nikon D810+AF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G IF-ED
以前から国内外来種として話題を呼び、甲虫愛好家に注目されつつこの地に君臨。成虫の発生は5月中旬から9月迄。また、冬場に幼虫や土繭を探してみたところ、常緑樹、落葉樹の林床や堆肥場からも確認。そうした多様な環境に適応している事が例年の大発生につながっているようだ。

リュウキュウツヤハナムグリ

Nikon D810+AF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G IF-ED
ハナムグリと言う名前の通り、花に潜って花粉や蜜を食べるので顔は花粉まみれ。

トウネズミモチの花に群がる様子

Nikon D810+Ai AF-S Nikkor 300mm f/4D IF-ED+SB-700
トウネズミモチの花が終期を迎えると、今度は樹液に集まる。またその頃にカメラを向けたい。

合わせてご閲覧ください。
7月のリュウキュウツヤハナムグリ
樹液場を埋め尽くす
新たな展開
真冬のリュウキュウツヤハナムグリ
丸太の下で越冬中


撮影日:6月27日


最新の画像もっと見る